スポンサーリンク

【艦これ】3-4海域・上→中央ルート&高速+統一編成周回(第二期)

通常海域攻略(第二期)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3-4海域周回

神楽です。

前々からやってみようかとは思っていたことなのですが、

ウィークリー北方任務にかこつけて3-4海域攻略の再検証を行ってみました。

 

【艦これ】3-4.北方海域全域-北方海域艦隊決戦_攻略(第二期)
アグリケラ(AGURIKERA)_【艦これ】3-4.北方海域全域-北方海域艦隊決戦_攻略(第二期)

一応、下ルートの道中一戦最短編成は既に開拓済みではあるのですが、

この海域にはまだ試しておきたいことが眠っていましたからね。

それに、この3-4海域は現実的に周回可能な場所としては

最高レベルの戦果を得られる海域でもありまして、

コストを度外視しての時間あたりの戦果を望む提督方が通う地でもあります。

そこらへんの需要に応えられる記事になればと思います。

 

3-4海域・上→中央ルート

というわけで、3-4海域の上ルートでの周回方法を提示していこうと思います。

――とはいえ、純正の3-4海域上ルートは

かなり重い編成を組まねばならず、

鬼畜渦潮を踏まされる上に道中が熾烈と

あまりにも旨味がありません。

そこで、ある程度軽い編成でコストを下げると共に、

周回しやすいようにする必要があります。

そこで注目されているのが、

上ルートから中央ルートに入っていく周回であります。

やっぱり敵は強いのですが、こちらも編成や装備を工夫することで

主に開幕攻撃で撃滅が可能になるのである程度の安全を確保することが出来るのです。

 

3-4海域・上→中央ルート編成その一

3-4海域のスタート地点から上に行くには、

戦艦・空母の合計が三隻以上が必要となります。

更にそのままだと上ルートを進んで鬼畜渦潮に入ってしまうので、

それを避けるように中央ルートに進むような編成にすることが肝要となります。

Cマスからの分岐では、

駆逐艦or軽巡洋艦or海防艦から一隻以上

補給艦or水上機母艦から一隻以上の組み合わせで、

Eマスへ進むことが出来るようになります。

海防艦は論外としまして、

この場合は駆逐艦よりもタフで出来ることの多い軽巡が適当でしょう。

補給艦は、はやスィー(速吸)の打撃力はともかく燃費と打たれ弱さがネックになります。

神威は弱めの水上機母艦相当となってしまうので、

ここは水上機母艦の出番としておくべきでしょう。

 

そういった条件を盛り込んで組んでみたのが、この編成となります。

Cマスの分岐では正規空母が三隻以上だと

Bマスに逸れてしまいますので、

正規空母は二隻までとし、残りは強めの軽空母で埋めます。

あとは、分岐条件の軽巡と水母ですね。

軽巡は安定のアブーン(阿武隈)、水母は最強を誇る日進としています。

正規空母を牧場育成艦としていますが、

これでも周回は可能というか一種の舐めプといいますか。

……だって育てたかったんだもん!

艦載機の積み方はオーソドックスなFBAカットイン仕様としていますが、

実のところコレだと制空過剰となっているので、後に見直します。

 

一戦目

空母が四隻いるので、上ルートに進みました。

初戦の相手は、フラリ級率いる巡洋艦隊となっています。

たまにワンパンされることもありますが、

うまいこと開幕で撃滅してくれることを祈りましょう。

空母勢の射程を長くして、

砲撃戦でも先手を取っていけるようだと楽になりますね。

 

二戦目

上ルート二戦目は、戦艦×二隻が出張ってくる危険なマスです。

ここでの事故率はかなり高いことは、周回している提督方にはお馴染みでしょう。

開幕が刺さってくれると有り難いのですが、そう美味い話はありません。

せめて随伴艦の数を減らして、少ないリスクで早めに戦艦を除外出来ると良いです。

あ、日進が食らっちゃった……。

一隻の損害なら、まだ安い方ですがね。

 

Cマス分岐

軽巡と水母がいるので、

CマスからEマスへと進むことが出来ます。

このルートが、3-4海域上ルート周回の肝ですね。

ある程度の戦力を保持した状態で屈強な道中敵を退けつつ、

厄介な渦潮を避けてボスを目指すという構図になります。

加えてEマスではボーキを多めに拾えるので、

消耗しがちな艦載機の補充にあてることが出来ます。

この海域は敵制空・対空は厳しくはないのが救いではありますが。

 

三戦目

中央ルートの入り口となるGマスでの三戦目となります。

ここでも戦艦×二隻に加え、

ヲ級空母も出てくるという厄介なマスとなっています。

やはり、開幕の刺さり具合と早期での敵主力の排除が肝要になります。

 

中央ルートを直進

首尾よく三戦目を突破したならば、あとは中央ルートを無条件に直進して

ボスマスに到達することが出来ます。

この上ルートから中央ルートに入る場合、

索敵値判定が必要ないというのは地味に有り難いことです。

編成上、どうしても水上機を持っていくのは難しくなりますので。

 

ボス戦

ようやくボス戦です。

下ルートの最短編成に比べると

戦闘数が多くて燃費も悪いのが問題ですが、

そこは戦力の充実と安定性・安全性を買っているようなものなので仕方がないですね。

下ルート最短編成は、周回するには事故が多くてボス戦も安定しないので。

ボス戦力はかなりヤバめではありますが、

被害を度外視すればまず勝てる相手となります。

3-4海域周回で戦果を稼ごうとすれば、避けようのないコストとなります。

 

3-4海域・上→中央ルート編成その二

先の編成から、軽空母を伊勢型改二に替えまして

安定性を重視してみようと思います。

伊勢型姉妹に制空役を任せることで、

正規空母は艦攻ガン積みで開幕爆撃極振り仕様になってもらいます。

ネームド艦載機は軒並み落とされにくくなったので、

こういう尖った積み方でもボーキの消費が抑えられるようになった

のは嬉しいですね。

 

あるいは、伊勢型姉妹には瑞雲を積んで

瑞雲立体攻撃&弾着観測射撃(連撃)狙いってのもアリかと思います。

 

一戦目

開幕は、艦攻ガン積みにも関わらずあまり奮いませんでした。

しかも、ひゅうとん(日向改二)がこんな相手に中破食らっちゃいましたよ……。

安定性?

 

二戦目

二戦目は、可もなく不可もなく。

またも、開幕爆撃が思ったような成果を上げてくれませんね。

 

三戦目

ようやく、開幕爆撃が充分な仕事をしてくれました!

これこれ、これですよ!

とはいえ、残存戦力相手で空母がどちらも中破寸前まで追い詰められてしまいました……。

ボス戦、なんとかなる……かなぁ?

 

ボス戦

ボス戦の開幕はそこそこの成果で、どうにか勝てました。

安定性を求めながら、あまり安定しませんでしたね……。

やはり、防御的な思考よりも攻めの思考が艦これには合っているのでしょうか?

次は、もうちょっと振り切れた編成にしてみようと思います。

 

3-4海域・上→中央ルート編成その三

先の編成でやってみて思ったのは、

開幕爆撃の打撃力が足らないということでした。

敵戦力が強力な分、

可能であれば開幕で勝負が着くくらいの期待はしたいところです。

 

そこで、開幕爆撃全振りの装備・編成にしてみました。

空母勢は潔く全部艦攻にし、水母も砲を外して瑞雲マシマシです。

空母勢は艦爆を外してしまうので、射程延長が出来ません。

なので、デフォルトで射程・中の面子で揃えるか

一スロを犠牲に熟練艦載機整備員を積んで射程を伸ばすかとします。

軽巡は多摩キャット(もしくは由良さん)に替えて、

水戦ガン積みで制空役を担ってもらいます。

 

一戦目

では、この布陣で出撃です。

開幕爆撃と開幕雷撃の波状攻撃により、

開幕時点で勝負が決しました。

望んだ通りの展開ですね。

まだ弱めの一戦目ですので、油断は出来ませんが。

 

二戦目

二戦目も、完璧な開幕模様でした。

旗艦の戦艦を残すのみという大戦果です!

艦攻ガン積みの暴力が上手く機能しましたね♪

いつもこうだと良いのですが……。

 

三戦目

三戦目では、開幕はあまり奮いませんでした……。

そりゃ、いつも上手くいくとは限りませんよね。

とはいえ、今回は制空役の多摩キャットがやられただけで済みました。

 

ボス戦

ボス戦は、開幕で戦艦・空母を一隻づつ撃破とまずまずでした。

正面から殴り合うよりも被害は少なく済んでいますね。

上→中央ルートで周回するのなら、

開幕全振り編成が良いのかなと思います。

 

3-4海域・全四戦での獲得戦果

ここで、道中戦+ボス戦合わせて四戦での

3-4海域で獲得出来る戦果を集計してみましょう。

出撃前と出撃後の提督経験値の差異×7÷10000で、戦果2.772

やや多いのは、間に遠征帰還を挟んだせいでしょうか?

 

3-4海域・高速+統一(渦潮経由・道中二戦)編成

さて、もうひとつの上→中央ルート編成を紹介しましょう。

それは、鬼畜渦潮経由ながら道中二戦で済むルートです。

そのためには全艦、速度を高速+以上で統一する必要があります。

 

上ルートに進むために

戦艦・空母の合計が三隻以上必要なのは変わらず、

相変わらず開幕爆撃重視で行きます。

水母を外すので、Eマスには行かず

鬼畜渦潮の待ち構えるFマスに行くことになります。

軽巡と駆逐艦がいないと

CマスからBマスに行ってしまうことがある

ようなので、加えて行きます。

正規空母×二隻は固定としまして、残り一枠は軽空母ですかね。

空母勢は射程・中以上にしたいところです。

そういう意味でも、づほ(瑞鳳改二)は有用です。

ボス戦で制空権確保するために、艦攻ガン積みにはしていませんが。

そこに拘らなければ、艦攻ガン積みでも航空優勢は取れるのですけれどね。

こうした上で、全艦に缶+タービンを積んで

速度を高速+以上にします。

これで、鬼畜渦潮から中央ルートに抜ける

道中二戦が可能になるはずです。

渦潮対策のための電探を積むのに、タシュ子(Ташкент)の起用が有効かと思います。

高速+統一という面でも

増設補強済みの子たちで固めなければならず、

存外にハードルの高い編成・ルートになりますね。

 

一戦目

一戦目、開幕爆撃が機能しまして勝負アリです。

 

二戦目

二戦目も、開幕爆撃が仕事をしてくれました♪

 

鬼畜渦潮

水母(あるいは補給艦)不在のため、

Eマスには向かわずFマスへと行ってしまいます。

電探×一基を持って行ったので被害は抑えられていますが、

やはりココの渦潮は鬼畜です……!

 

高速+統一編成により南下しまして、中央ルートに入りました。

ここまでの道中二戦でボスマスへと到達可能です。

渦潮被害および缶+タービン装備によるスロットの圧迫をどう捉えるかによりますが、

なかなかに有用なルート・編成であるかもしれません。

 

ボス戦

被害は出たものの、ボス戦も問題なく勝利出来ました。

ここで戦力が足りないようだと、下ルート最短編成のように苦労することになりますからね。

 

3-4海域・高速+統一(渦潮経由・道中三戦)編成

高速+統一編成から、駆逐艦を一隻にして

空いた枠を軽空母で補強してみました。

これで道中二戦で行ければ、有用かなと思ったのですが……。

 

渦潮被害は、まぁまぁ軽くはなりましたね。

 

で、残念ながら純正の上ルートに進んでしまいました……。

やはり、高速+統一編成で行くには駆逐艦は二隻要るようですね。

 

せっかくなので、ボス戦もやりまして――

 

夜戦までもつれ込みまして、空母ばっかで夜戦火力が乏しいところですが

こんなこともあろうかと白サラ姉(Saratoga)を夜戦仕様にしておいたので事なきを得ずでした。

 

3-4海域・全三戦での獲得戦果

この道中二戦ルートでの獲得戦果も見てみましょう。

2.548戦果と出ました。

3-4海域・上ルートでは、おおよそ2.5~2.7戦果を稼げるようですね。

 

あと、ボス戦ドロップでタイゲイリニンサン(大鯨)と、

四月のキャンペーン中につきラビガー(卯月)が来ました。

 

3-4海域・(ランダム)中央→下ルート編成

ついでに、上ルートよりも敵編成の強さが穏やかなルートも紹介します。

戦艦・空母の合計×二隻以下でスタート時の分岐を右に行き、

そこから下ルートに合流するという編成です。

 

コンセプト的には上ルートの艦攻ガン積み編成っぽい感じですが、

戦艦・空母を二隻までとして初手Bマス行きを狙うものとなります。

戦艦・空母がいる時点で下ルート最短は不可能ですので、

どうせGマスに行ってしまうのであれば雷巡を入れようが低速艦を入れようが構わないわけです。

結果的に、開幕で薙ぎ払っていく感じになるでしょう。

……ただし、問題が一つあります。

この編成、スタート時にBマスに行くかはランダムとなっているのです!

Bマスに行かない場合は、上ルートに進むことになります。

一応、上ルートに進んでもEのボーキマス経由で

中央ルートに入れるようにはしていますが。

上ルートに行ったら初戦撤退も視野に入るでしょうか。

 

一戦目

スタート時、目論見通りBマスに進んでくれました!

……実は一度、上に行って初戦撤退を経験しています。

戦闘自体は、開幕爆撃で一蹴しています。

 

二戦目

Bマスから南下して下ルートに入ります。

そこでの二戦目は、上ルートに比べれば格段に弱い敵編成となります。

要するに、上ルートの苛烈な連戦と違って

道中で戦艦・空母を相手にするのはGマスの一回で済むわけですね。

これが、ランダムとはいえこのルートで行く意義となります。

 

三戦目

そうして辿り着いたGマスですが、開幕全振りの編成といえど

この相手ではやや力不足かもしれません……。

幸い、今回は被害軽微で抜けられましたけど。

どのルート・編成であってもキツいのは、

さすがかつての壁であった海域・3-4らしいわけですが。

 

ボス戦

やはりボス戦では被害が出ましたが、勝ち筋は安定しているといえます。

こうして見ると、やはり下ルート最短編成の戦力不足が目立ちますね。

他はある程度、勝てる構成になっていますし。

 

3-4海域・低速編成

最後に、ちょっと気になった

鬼畜渦潮からどうにかIマスに逸れないものかと試行してみます。

横に高速+統一編成で行けるルートがあるので、

逆に低速統一編成で行けないものかと試してみることにします。

 

ネルソンタッチ・シフトを組み、制空は伊勢型姉妹に任せ

低速軽空母のおっさん(隼鷹改二)は艦攻×三機+彩雲で。

戦艦・空母が五隻以上だとBマスに行ってしまうので

(この編成の前に四回逸れました……)、

低速の練習巡洋艦とサミュ子(Samuel B.Roberts)を編入しました。

……低速の軽巡なんて存在がいれば上ルートで固定出来るのですが、

そうはならないのでCマスからの分岐はランダムとなってしまいます。

 

危険な二戦目で、ネルソンタッチを行使します。

あいにく、二巡目での発動でほぼ意味がありませんでしたが。

 

戦艦が多いので、鬼畜渦潮の被害が半端ないです……!

電探×二基で軽減出来ていなかったらと考えると……。

 

んでもって、Iマスには逸れてくれませんでした……!

そう簡単にはいかないですよね。

もしかしたらランダムかもですが。

あと、一応ボスまで行って来ました。

これである意味、3-4海域の全ルートは試したことになりますかね?

 

――こんな感じで、3-4海域を再び攻略してみるカタチになりました。

だいたいやり尽くしましたかね?

 


艦隊これくしょんランキング

コメント