サントラ第五段「波」受け取り
神楽です。
本日4/12、いよいよ艦これサントラ第五段「波」の
事前予約受け取りとなりました♪
神楽んとこには、昼過ぎに到着しましたね。
収録曲は、つい最近リリースされたばかりの「長波、駆ける」を筆頭にした
通常海域で聴ける曲を最初に置き、続けて
2016年秋のクロスロード
2017年冬の「光」作戦
2017年春の北の痴女……は飛ばしまして
2017年夏、艦これ史上最大規模だった第一次欧州遠征での楽曲が盛り込まれています。
サントラ収録に際して、各曲はちょっとだけアレンジや追加パートがなされるのが通例でしたが、
今回は肝心のボス曲である「渚を越えて」や「鎮魂の大西洋」が
ゲーム本編収録そのまんまであったことが若干残念でした。
ボーカル入り曲はそういう仕様なのかもですが、
これまでのはアレンジあったんですけどね。
ともあれ、また暇な時にヘビロテして聴くことになりそうです♪
まさかの艦娘音頭フル収録とか。
運営電文
「艦これ」次回期間限定作戦海域【春イベント2019】は、来月五月に作戦開始予定です。作戦海域規模は、「中規模」を予定しています。同作戦成功には、艦隊進出の前路哨戒となる対潜、艦隊を援護する航空兵力、そして決戦兵力となる艦隊戦力の充実が重要です。同作戦準備も…お願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 9, 2019
次のイベントの情報が出てきました。
2019年春イベントのモチーフはまだ不明ながら、
その開催時期は五月に入ってからになるようです。
一般的なゴールデンウィークが明けるか否かの3日金曜日、
あるいは6日月曜日あたりが怪しいですね。
作戦規模は中規模とのことですが、
これは海域数を示すものと相場が決まっていますので
だいたいE-5くらいになるでしょうか?
何気に季節は【卯月】!「睦月」や「如月」のイラストを担当する草太さんと作画の打ち合わせ資料のやりとりの中で、隅っこに可愛いうーちゃん落書きがあったので、うーちゃんいいね!と戻したら素敵な【卯月】をさらさらと描いて送ってくれました!とても可愛いので提督の皆さんにご紹介です!#艦これ pic.twitter.com/fJ7Z6eDIqS
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 10, 2019
ラビガー!(バシィ
草太ママンとの打ち合わせがあったというのが気になります。
もしかしてラビガー(卯月)改二とか
(レイテ沖にて撃沈されるまで、最後に残った睦月型が卯月)、
その相方である夕月の実装とか
(未実装の睦月型最終艦にして、卯月と最期を共にした)、
あるんじゃないかって気がします。
地味に朝潮型も残る夏雲でリーチかかっているのですよね。
現在「艦これ」運営鎮守府では、来週末開幕のズイパラ!【鎮守府第三次瑞雲祭り】展開準備と来月作戦開始の令和初の期間限定海域【春イベント2019】、さらに今月六周年タイミングで実装予定の金剛型高速戦艦一番艦の第三改装、【金剛改二丙】実装準備を鋭意進めているデース!お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 11, 2019
次のアプデにて、金剛改二丙の実装が隠しなしで出マシタネー!
おそらく雷装が付加された夜戦型の戦艦になると思われますが、さて。
ちなみに、アプデ日である4/22は
改二が予定されている赤城の進水日でもありますが、
そこは合わせては来ないのでしょうかね?
もしかしたら、第二次ミッドウェーとして6月くらいになるかもですが。
創業1924年の「洋菓子のヒロタ」(HIROTA)さんと、私達「C2機関」はオリジナルシューアイス【艦娘シュー】も投入準備中です!本日は【Gotシュー】をご紹介。北欧スウェーデン伝統のジンジャークッキーをモチーフに、ゴトの素敵なジンジャーミントのアイスシューに仕上げました。…美味っしい!#艦これ pic.twitter.com/dnMEF4LtJs
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 11, 2019
やっぱり来ました、Gotシューイラスト!
卑しい軽巡ゆら……!
てか、運営からしてゴト由良で競わせる構図はなんなんでしょう?
近況
チマチマ育てていたブッキー(吹雪)が改二レベルまで至りました。
94式高射装置がGET出来るわけですが、これは来期のクォータリーに回します。
出来れば秋刀魚祭りの改二赤ブッキーを回収したいところですが、
そうもいかないかもなので次のブッキーも育てています。
2-3海域で拾ったマツワチャン…(松輪)を桜改造出来ました。
今はペアになる択捉型がいないので、次のイベントで拾えるよう祈ります。
カーチャン(霞)の耐久改修、次は成功すると良いなぁ。
ハヤナージ(早波)に続き、先のイベントでの新規艦である峯雲も
育成が完了して姉妹艦に追い付きました。
あとは夏雲が来れば、朝潮型もコンプリートとなるのですが。
ちなみにジョン子(Johnston)はLv90を越え、
日進もLv80に迫ろうかというところです。
艦育成は順調と言えるでしょう。
……どっちも早いところケッカリ(ケッコンカッコカリ)まで持って行きたいところですが。
コメント