神楽です。
本イベントの期間は、開始から三週間ほどと告知されていましたが――
次回「艦これ」稼働全サーバ群は、【3/27(金) 11:00】よりデータ群のバックアップや各サーバ群の保守点検も含めた重メンテナンス&アップデートを実施予定です。作業終了は同日21:00を予定しています。提督の皆さん、何卒ご協力お願いできますと幸いです!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 23, 2020
今週末、3/27の金曜日に
メンテナンス&アップデートへの突入をもって
イベントは終了となります!
同メンテナンス突入を以て、ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】は作戦終了となります。また、同メンテを以て、特殊アイテム【菱餅】も一旦賞味期限切れで消滅します。同メンテ突入時までに、手持ちの菱餅は交換または任務使用をどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 23, 2020
今週で桃の節句任務は終了となりますので、
任務達成はもとより余った菱餅の消費を忘れないようにしたいですね。
神楽はウィークリー任務という名のデイリー任務を終わらせ、
従って桃の節句任務も全て達成しました。
その上で菱餅の残りは18個と、
イベント開始時に所持していた分よりマイナス一個でのフィニッシュとなりました。
結果的には、イベント前後でほぼ菱餅のロスなく終わったことになりますね。
このイベントで得たものは色々ありますが、
目に見えて大きいのはネ式エンジンを三個にまで増やし
それに対応する新型航空機開発資材を六枚にしたことでしょうか。
従来通りであれば、噴式機を三機増やせることになりますね。
現状でも噴進景雲を作ることは可能ですが、
ここは加賀改二に合わせての新型噴式機に期待して温存ですね。
その代わり、任務での徴発で減った資源はともかく
開発資材の減りっぷりがヤバいですね……。
1000個近くにまでは戻していたのですが、また一気に減ったもんです。
イベント中は7-1海域での海防艦育成に割くとしまして、
それ以降は2-4海域での開発資材拾いに集中しませんと。

2-4海域での開発資材拾いに関しては、コチラの記事に詳しいです!
上記のようにわりと資源も回復しましたので、
せっかくなので第三戦力ゲージでの
セカンドサミュ子(Samuel B.Roberts)掘りをやりました。
地味に、はぐはぐ(羽黒)が来れば妙高型コンプでしたね♪(道中で来た)
……はぁ。



とかやってたら、このように。
セカンドサミュ子、GETです♥
そうそう、セカンドヒラトチャン(平戸)は三越改造出来ました♥
海防艦の改造Lvがどんどん高くなるのも困りものです……。
コメント