神楽です。
月末開始が迫る次回イベント海域に向けてのメンテナンス&アップデートが
本日11/13の11:00から行われる運びとなっています。
提督の皆さん、お疲れさまです!
明日【11/13(金) 11:00】より、「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデートを実施致します。作業完了は、同日【20:00】を予定しています。提督の皆さん、お手数をお掛けして恐縮です。ご協力、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 12, 2020
繰り返しアナウンスされていますので、よもや忘れる提督は……結構いるようで。
お里の方でも、「メンテデース!?」ってのは毎度恒例ですし。
明日実施予定の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンスとそれに伴うアップデートでは、いよいよ今月下旬に迫った次期期間限定海域の作戦開始に先駆けて「母港最大拡張枠」の拡大も実施予定です!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 12, 2020
やはりというか当然というか、母港枠の拡張が行われますね。
相変わらずキツキツなので助かります♪
……いい加減、季節グラ見込みでダダ余りになっている子を切れば良いのですが。
そして……明日実施予定の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートでは、同時遂行可能任務を拡張可能な【司令部要員】を新たに獲得可能な「新任務」を実装予定です!
同新任務は、連合艦隊旗艦を務めた「大淀」、または海を渡って旗艦を務めた「丹陽」の運用により遂行可能です!#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 12, 2020
明確に丹陽の名が出ましたね。
それと任務枠の拡張も行われるようで、
それにはお淀(大淀)も参加する任務をこなすことになるようです。
ユッキー(雪風)と一緒した作戦、史実でもあったような……?
レイテを別にすれば、北号作戦か呉空襲あたりになりますが。
例によって、勇んで雪風改二にしてしまうと任務漏れになりかねませんので
改装は慎重に行っていきたいです。
というわけで、長時間遠征も出しましてメンテイン完了デース!
一回失敗しちゃったミ船団二号をここでやっておきます。
マンスリー遠征が新任務の条件になる可能性もありますが、
時期的にすぐ更新が入るので特に考慮しなくて良いでしょう。
むしろ、期間切れでこなせないのはもったいないのでやっておく方が安全ですね。
近況
ソーフィッの☆MAX改造をようやく完了しました!
即、ずっと居座っていたイヤーリー任務を達成してしまいます。
まずは、改修したソーフィッをアーちゃん(Ark Royal)に装備させまして――
ソーフィッ✕一機と、フルマー✕二機を廃棄。
廃棄の絡む任務は、進捗を確認しながらの慎重さが求められます。
そして、ソーフィッMk.Ⅱ熟練に改修更新!
対潜の強いMk.Ⅲならまだしも、ぶっちゃけ要らねぇ……。
コレを素材にされるとかでもない限り、もうやらない任務となるでしょう。
あるいは、次の欧州イベントで特効装備となる可能性はありますが……。
なんにせよ、やらない任務が久しぶりに一ページに収まるように戻りました♪
また、コロちゃん砲を(たぶん)最終ver.に改修更新しました!
結果的に中間形態がかなり無駄感が出てしまいますねぇ。
もう一基ありますので、折を見てコチラも進化させるとします。
まずは、改修更新したのを☆4くらいにまでは育てませんと。
進化に伴い、対空+4に加え命中+2となかなかの強化となっています。
GFCS付き大口径砲に次ぐくらいの性能でしょうか。
ますます、コロちゃん(Colorado)が支援番長として君臨してしまいますね!
次の欧州イベントを見据え、7-3海域で二隻拾ったポーラの片割れを改造まで持っていきました。
イタリア水戦美味しいです♪
もう一隻は、近々三越コラボがあるようなので併せて実装される可能性のある
三越モードに備えておきましょうか。
鳥海キチモードのフジナージ(藤波)を求めて7-3海域を周回してるのですが、
キシナージが来てしまいました。
クリスマスグラを回収していませんので、この子を改造すると共にまたドロップも狙いませんと。
コメント