2025年・冬イベ
 
前段作戦・北海道防衛作戦

 
2025年・冬イベ開始!
 
E-1海域・北海道防衛作戦
 
E-2海域・音威子府防衛線
 
E-3海域・留萌沖艦隊決戦

 
後段作戦・第二次礼号作戦
 
後段作戦・開始&初雪改二・実装&2025年・ホワイトデー任務_攻略
 
E-4海域・南沙諸島沖の船運
 
E-5海域・第二次礼号作戦
 
E-6海域・第二遊撃部隊の帰投
 

まとめリンク
スポンサーリンク

【艦これ】E-2海域掘り・完了!(2020年晩秋イベ)

艦これ(第二期)
スポンサーリンク

神楽です。

本イベントの残り期間も僅かとなってきました。

この連休が、攻略でも掘りでもラストチャンスといったところでしょうか。

 

1/13には、イベント終了メンテに入ってしまいますので

目標を定めて達成出来るようにはしたいところですね。

 

神楽はといいますと、E-4海域を突破して新春任務をこなしてから

残っていたEO海域の攻略に移りまして

5-5海域を支援なしフルゴリラ編成で割りました。

姫様(Warspite)やオワ子(Iowa)の晴れ着を剥く目的もありましたが。

逸れ二回・ボスA勝利の出撃回数八回でフィニッシュと、好調でした♪

資源消費も4000くらいで済みましたしね。

 

それから、演習でチマチマ育てていたガッサ(衣笠)を

晴れ着改造、改二での晴れ着改造を行いました♥

まだ、ガンビーちゃん(Gambier Bay)や神鷹も育てないとですが……間に合うかな?

 

掘りはE-2海域の輸送作戦を中心に行っていまして、まずはビス子(Bismarck)。

もう完全に足りてはいるのですよねぇ。

とはいえ、やっとこさのレア艦ドロップではありました。

ここから、更に冬の時代が続きましたが――

 

サード・タシュ子(Ташкент)が来ました!

季節グラ実装待ちでしょうかね……やどかり氏の安否が不明な感じではありますが。

 

E-3海域の方でも掘れれば良いな~とは思っていた、晴れ着お淀(大淀)もGET!

 

そして、既に掘れているシェフィ(Sheffield)を除けばE-2海域掘りの大本命、

セカンド・ジャー子(Jervis)が総出撃回数100回間近にて邂逅!

えがった……!

これで、E-2海域での目的は完全に達成出来ました♥

 

まだ他の海域での掘りは終わっていません。

E-1-2海域で、晴れ着リシュ(Richerieu)

E-3-2海域で、サード・プリンちゃん(Prinz Eugen)と晴れ着の神鷹

7-3海域で、晴れ着の山風

4-2海域他で、新年グラの夕雲姉さん

ざっと、こんなところでしょうか。

正直、もう時間がありませんね。

それよか、ガンビーちゃんや神鷹の育成に専念した方が確実ではあるのですよねぇ。

幸い11日月曜日は祝日休みですので、ウィークリー任務がてらの育成が進むとは思いますが。

 


艦隊これくしょんランキング

コメント