2025年・冬イベ
 
前段作戦・北海道防衛作戦

 
2025年・冬イベ開始!
 
E-1海域・北海道防衛作戦
 
E-2海域・音威子府防衛線
 
E-3海域・留萌沖艦隊決戦

 
後段作戦・第二次礼号作戦
 
後段作戦・開始&初雪改二・実装&2025年・ホワイトデー任務_攻略
 
E-4海域・南沙諸島沖の船運
 
E-5海域・第二次礼号作戦
 
E-6海域・第二遊撃部隊の帰投
 

まとめリンク
スポンサーリンク

【艦これ】バレンタイン・モードは3/1まで(2021年)

艦これ(第二期)
スポンサーリンク

神楽です。

バレンタイン当日が過ぎてしまいました。

 

今年はチョコを任務と合わせてふたつもらえましたので、

最大で10個の大台に乗ったことになりますかね。

 

そのバレンタイン・モードは、3/1まで続くようです。

まだ半月近くあるわけですね。

まだ、季節グラの子を掘れていないので助かるっちゃ助かるのかな?

その間、メンテは挟まないのでしょうか。

 

ある巡洋艦の改二予定があるようです。

現状で予告されているのは矢矧改二くらいだと思いますが、

巡洋艦とあるので重巡や航巡も含まれるかもしれません。

そういえば、もがみくま(最上・三隈)の改二はどうなっていますかね?

ポーラなんかも早くdueにしたいものです。

そして、それに先駆けて改装設計図の不要な改二艦が実装されるようで。

 

特Ⅱ型からの改二艦な模様です。

つまり、天霧・狭霧・朧・曙・漣からとなりますね。

いよいよ、三隻目の初期艦改二としてサザナージ(漣)が来るのか?

はたまた春は曙ということで、ぼのなのか?

朧月は春を意味するということで、ボーロにも可能性はあるでしょうか?

といった感じで、現状では絞り込めませんね。

 

スポンサーリンク

現状

バレンタイン・モードでの改造艦として、

ふかふか(福江)・パス子(Perth)・イタリア・ジンゲイリニンサン(迅鯨)・明石

を改造しました!

ドロップ艦としては、3-5・6-2海域で明石、7-3海域で神風おばあちゃんとふかふか、

6-1海域でジンゲイリニンサン、6-5海域でカッシマー(鹿島)といった候補が残っています。

掘れると良いですねぇ……こればっかりは運頼みなので。

 

あぁ、6-2海域で冬服ぴゃあ(酒匂)は掘り当てました♥

 

鋼材溢れを気にして取っておいたZ砲後段の達成ですが、

ようやく……ってもう半月以上前のことですな。

とことん更新頻度が落ちていっちゃってもう。

 

そういえば、新しいマンスリー遠征をやったんでした。

もう、更新してもう一回やることになってますね。

 

【艦これ】遠征UI変更・新遠征成功条件(第二期)
アグリケラ(AGURIKERA)_【艦これ】遠征UI変更・新遠征成功条件(第二期)

一応、そのへんの内容とか。

また、一覧表を更新しないとです。

 

のしろん(能代)が改二で持ってきたのを素材に、14cm砲を改に改修更新しました。

これで、四基体制になって日進とバリ(夕張)に行き渡りましたね。

日進には、若干過積載との話もありますが……。

あと、14cm砲がなくなってしまったので、コマちゃん(CommandanteTeste)用のがありませぬ。

とはいえ、コマちゃんが砲を使うのなんてクォータリー任務での6-3海域くらいしかないのですよね。

 

むちゅき型(草太艦)が至ったにゃしぃ!

折を見て、むちゅき(睦月)と如月ちゃんとはケッカリ(ケッコンカッコカリ)しとかないとです。

 

駆逐艦であとLv99に達していないのは、

白露型の非改二艦と天霧・狭霧、そしてイタリア駆逐艦ですね。

シロッ子(Scirocco)待ちなところはあります。

お竹さん、丹陽もいますね。

それと、あきつ丸・明石・大鯨・迅鯨といった特務艦も残ってはいます。

 


艦隊これくしょんランキング

コメント