スポンサーリンク

【艦これ】E-2-3海域:カラブリア岬沖海戦・第二戦力ゲージ_攻略(2021年夏イベ)

イベント海域攻略(第二期)
スポンサーリンク

神楽です。

ラスボス級、とは言いませんがかなりの難敵であった泊地水姫Ⅱを撃破しまして

E-2海域の最終戦へともつれ込んでいきます。

海域札は共通となっていますが、対地とはまた別の人員が必要とされるため

追加戦力を割かなくてはならないのがキツイところですね。

幸い? E-3-2海域もForce H部隊を用いることになるため、流用は効くのですが

他のE-3海域に出す子は新規になってしまいますのでやっぱりツライのです……。

 

スポンサーリンク

E-2-3海域:カラブリア岬沖海戦・第二戦力ゲージ_攻略

例によって、ボスマスを出現させねばなりません。

 

E-2-3海域:ボスマス出現ギミック

E-2-3海域のボスマスを出現させるには、

Gマス(輸送護衛部隊)で、S勝利

Hマスに到達

基地空襲で、航空優勢以上

を収める必要があります。

E-2-1海域側のみで済むあたり、有情……と言えるでしょうか。

 

Hマス・到達
基地空襲・航空優勢以上

再び遊撃部隊を組んで、条件マスに向かうとしましょう。

今回は空襲マス経由でのボスマスを目指す必要はないので、

水上機母艦および低速艦を入れた編成にします。

空母を入れても良いのですが、空襲マスを踏みますからね。

PT小鬼対策に、機銃や熟練見張員をセットしておきます。

 

基地航空隊は、E-2-2海域攻略時の攻撃隊を一部隊残し、

もう一部隊は防空部隊とすれば良いでしょう。

ロケット局戦を揃えてあれば、これで充分なはずです。

 

途中、基地空襲がありまして問題なく制空権確保・完全防空です。

これで、ボスマス出現ギミック・第一段階解除です!

 

そして、Hマスに逸れて終了です。

これで、ボスマス出現ギミック・第二段階解除です!

 

Gマス・S勝利

さっきは戦勝目的ではなかったですが、今回はGマスで勝つ必要がありますので

駆逐艦を夜戦連撃可能にしておきます。

これでも、PT小鬼はある程度倒せるでしょう。

 

防空部隊を陸戦付きの攻撃隊にし、D1マスへ。

もう一部隊は、Gマスに向かわせます。

 

まず、勝てますね。

これで、ボスマス出現ギミック・第三段階解除です!

 

無事、ボスマスが生えました♪

 

E-2-3海域:ボスマス攻略

ボス攻略となるのですが、E-2-2海域からの引き継ぎForce H部隊なのは良いとしまして

あからさまに戦力的に貧弱ですね……。

トレンドとしましては、速度・高速+統一編成での

空母機動部隊(軽巡×二隻必要)による攻略

となるわけですが、E-3海域に残す戦力を鑑みてケチっています。

水上打撃部隊による軽量編成

(戦艦or空母×一隻まで・軽巡×三隻が必要)で、

地味に削っていく方針です。

出し渋りながらも、イタリア駆逐が主戦力となります。

偶然なんですが、リベ(Libeccio)を温存してセカンド・リベを対潜要員として出していました。

最終海域にて、強特効があるらしいですねリベ。

 

基地航空隊は、陸戦+陸攻×三機のオーソドックスな攻撃隊×二部隊を

ボスマスに向かわせました。

 

E-2-Xマス・夜戦_レ級

ボス前は夜戦マスとなっていまして、

なんとレ級が鎮座していやがります!

とはいえ、開幕雷撃もなくコチラは警戒陣ですので恐るるに足りません。

 

E-2-Zマス・地中海弩級水鬼

北方棲妹に続く、ロリ戦艦が相手となります。

蝶の羽をあしらったがごとくな黒いドレスに身を包んだ子ですね。

角が生えてますが、中身があるらしいことから鹿の角ではなく山羊の角でしょうか?

いつもの艤装兼海生物は……なんじゃこりゃ?

 

敵・第二艦隊はまだ大人しいですが、敵・第一艦隊は既にかなりキツイですね……。

マトモに相手になるのは、タ級×二隻くらいなものでしょうか。

ネカスや姫級倒せる可能性があるのは、特効装備を持つアーちゃん(Arc Royal)のみとなります。

基地航空隊のアシストもあり、制空権確保となりました♪

 

アーちゃんがネカスをぶっ飛ばしてくれました♪

ボスのステータスは……普通?(感覚の麻痺)

 

イギリス・イタリア駆逐以外では、夜戦でマトモに通らないでしょう。

イタリア軽巡・重巡なら、そこそこ。

昼戦でタ級を落とすのが精々ですので、四択でどれだけボスに刺さって削れるかですね。

 

速度・高速+統一編成であればもっとマシなんでしょうけど、

軽量編成それも戦力を温存したものではやはり厳しいですね。

おや、アーちゃんが空母BBAⅡを一発KOですね♥

 

これが、一回で一番削れたのになりましたかね。

 

アブーン(阿武隈改二)に魚雷カットインさせるべく、第二艦隊旗艦にしてみました。

あんま発動しませんでしたし、当たっても通らなかったですが。

イタリア軽巡に連撃させる方がマシでしょうね。

 

というわけで、ひたすらチマチマ削っていきます。

300も削れれば良い方で、なかなかに大変です。

まず負けないことだけは、まだマシでしょうか。

基地航空隊が、敵・第二艦隊をボコってくれるのが救いですね。

 

ボス前で大破、こんなこともあろうかと司令部施設により護衛退避。

夜戦火力が足りませんが、負けなきゃ安い!

 

道中撤退がなかったのも、助かりました。

 

ここいらで、既にForce H部隊札の付いている子(ビス子は新規投入)で

空母機動部隊による重量編成を試してみましたが――

 

Oマスに行くのは想定通りとしまして――

 

E-2-Yマス・潜水夏姫Ⅱ

戦艦・空母が六隻以上かつ速度・高速+統一編成でも

戦艦が五隻以上だとYマスに逸れるようですね。

あと、索敵値不足でも。

こんなんでは勝負にならないので撤退、この編成はこれっきりとしました。

ビス子(Bismarck)、出し損でしたね……。

とはいえ、E-3-2海域では出番があるでしょうか?

 

軽量編成に戻しまして、ちまちま~。

 

おぉ、アーちゃんがなかなかの打撃ィ!

これまでで、一番削れました♪

 

もうそろそろかな~?

といったところで、ラスダン突入したと思います。

 

壊モードでは、黄金のオーラを放ち禍々しい表情を晒しています。

意外に、口調は理性的ですが、

 

すこ。

 

空母BBAⅡが二隻に増え、敵・第二艦隊もナカスとツカスに置き換わって阿鼻叫喚です♥

そら、負けますわな……。

ので、ここからは装甲破砕ギミックをこなすことになります。

 

装甲破砕ギミック

装甲破砕ギミックの解除条件は、

Gマス(輸送護衛部隊)で、S勝利

Rマス(空襲)で、航空優勢以上

Sマス(集積地棲姫Ⅱ×二隻)で、S勝利

Xマス(夜戦・レ級)で、A勝利以上

Yマス(潜水夏姫Ⅱ)で、A勝利以上

を収める必要があります。

この中では、SマスでのS勝利がキツいでしょうか。

 

Gマス・S勝利

またも、遊撃部隊にてGマスへ行きます。

 

基地航空隊も、ボスマス出現ギミック時と同様ですね。

E-2-3海域ボス攻略時のままで良いでしょう。

地味に、制空値の低いボス相手で熟練度が回復していたのですが

壊状態と戦って一気に剥げましたね……。

 

問題なく。

これで、装甲破砕ギミック・第一段階解除です!

 

Sマス・S勝利

基地航空隊の入れ替えを極力なくす方向ですと、次はSマスっでしょうか。

 

E-2-3海域ボス攻略編成に戻しまして、対地装備に入れ替えます。

道中支援も出しておきましょう。

 

引き続き、基地航空隊は変えずにSマスへ。

 

難しいとの噂のSマスS勝利ですので、初回は失敗しました……。

 

イタリア重巡を、E-2-2海域で使っていたもがみくま(最上・三隈)に入れ替えて

対地能力を向上させました。

 

開幕で、敵・第二艦隊はほぼ壊滅!

メガネも枯らせたようですね♪

 

今度は、メガネが二回しか避けずに当たってくれました♥

これで、装甲破砕ギミック・第二段階解除です!

 

Rマス・航空優勢以上

航巡もしくはイタリア重巡に水戦をガン積みして、Rマスを目指しましょうか。

ここまで対潜に振ることもなかったですが。

 

次を鑑みて基地航空隊を一部隊、東海部隊に入れ替えました。

もう一部隊はNマスにでも出そうかと思ったのですが、

そのままだと戦闘行動半径が足りませんでした……。

 

航空優勢でイケました♪

これで、装甲破砕ギミック・第三段階解除です!

 

Xマス・A勝利以上
Yマス・A勝利以上

Yマスに行くためには、

空母機動部隊で非・速度・高速+統一編成でなくするか

戦艦・空母が六隻以上にするか

戦艦が五隻以上にするか

索敵値が足りないか

となります。

あと、少しだけ対潜寄りにしておきます。

 

今度は、陸偵で距離を伸ばしてNマスに出しましたよ?

そして、東海部隊をYマスへ。

 

実は、壊状態のボスに行った際にXマスA勝利は達成していましたので

今回は抜けられれば良いや程度です。

というわけで、装甲破砕ギミック・第四段階は解除済みです!

 

東海部隊を出しておけば、Yマスは楽勝となります。

これで、装甲破砕ギミック・第五段階解除です!

装甲破砕ギミック、これにて解除完了したはずです!

あとはボスを割るだけなのですが、これがなかなか。

軽量編成のままで行こうと思っていますが、このままでは戦力が足りません。

削りですら、S勝利どころかボス撃破が一度もなかったですからね。

追加戦力として考えているのは、E-3-2海域も踏まえて

最終戦では特効のないらしいジャー子(Jervis)、

同じくグレ子(Grecale)、

イタリア軽巡でForce H部隊で特効のあるアブ姉(Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi)、

あたりでしょうか。

最終戦で強特効のあるという、リベ(Libeccio)とジェイ子(Janus)は温存ですね。

こんだけ投入すれば、装甲破砕とも相まって撃破の目は出てくるんじゃないかと思われます。

あとは、友軍待ちしてるとこもありますね。

それまではマンスリー・クォータリー任務やEO海域を片付けつつ

空いた時間でE-1海域で長鯨でも掘っていようと思います。

今回は、流石に無理が出来なさそうですので……。

 

友軍艦隊、到着

9/10 19:00、遂に友軍艦隊が到着しました!

 

友軍待ちをしている間、ボーキとバケツ以外の資源がカンストしそうになりまして

クォータリー任務や5-5海域なんかをこなしていました。

 

では、攻略再開といきましょう。

装甲破砕は済んでいるはずなので、

Oマス・Yマスを踏破するつもりで重量編成を組んでみます。

潜水艦で、集積地棲姫のタゲを取れないかな~とか目論んでました。

支援は、道中に航空支援で潜水艦と水上艦戦へのケアとしました。

ボス支援は、ナカスⅡを確殺可能な火力174にすべきなのですが忘れていますね……。

 

基地航空隊は、壊ボスに大して制空拮抗→拮抗になるように

陸攻や局戦×二機+陸攻×二機の二部隊編成としました。

小型艦に特効のある、

爆装一式戦やドルニエ初期型を組み込んでいます。

 

ボロボロにされましたが、どうにかボスまで辿り着きました。

ところで、メガネが潜水艦を狙いませんでしたがこれは……!?

艦載機を枯らしたことで、潜水艦をスルーしたのかなと思いましたが。

 

はい、ちゃんと装甲破砕されていました♥

こりゃ赤い!(赤さはどうでも良い)

 

相変わらず、凶悪な布陣ですなぁ。

基地はちょいとスカりましたが、そのエアカバーもあって制空権確保となりました♪

なお、枯らすには対空要員が要りそうですね。

 

艦載機特効のおかげで、厄介なネカスや空母BBAを吹っ飛ばすこともあります。

ボスのステータスは……装甲以外普通だな!(感覚の麻痺)

 

本イベント、初の友軍艦隊。

まずは、リシュ(Richelieu)率いるドイツ駆逐艦……何故、その組み合わせに!?

 

こういう場合の友軍では、戦艦は残念な感じになることが多いのですが

リシュはダメージ出してくれていますね♪

レーベ(Z1)は連撃装備で、あまり奮わず。

マックス(Z3)は、魚雷カットイン装備で期待が持てます。

 

イタリア駆逐は、中破ながらカットインはするのですが装甲を抜けず。

これで大丈夫なんかな? と、不安になりましたね。

 

Oマスのメガネが艦載機を有しておらず、潜水艦を狙わないために

特効のある欧州戦艦に替えました。

 

が、ことごとくOマスあるいはXマスで大破撤退を食らい続け

盛大に足止めされてしまいました……。

 

こりゃアカンと、遂に速度・高速+統一編成に手を出す決心を固めました。

だいたいはE-3-2海域で出す予定の、一軍の子に替えるだけなのですが

ザラねーさまとゴト(Gotland)はセカンド艦ながら今後も出番は多いだろうということで

特例として補強増設を施すことにしました。

 

そうして速度・高速+統一編成を組んだのですが、

Lマスからの分岐で軽巡×二隻が必要なのを見落としていまして

またもOマスに行ってしまったのでした……。

 

ってなわけで、修正しました。

水戦軽巡として多摩キャットを投入しましたが、

E-3-3海域で使うであろう大発軽巡にはまだまだ余裕がありますゆえ。

缶+タービンを積む都合上、

制空値や夜戦火力が下がってしまうのがネックです。

そこは、特効でカバーって感じになりますかね。

 

久々にボスまで来ましたが、開幕がスカった挙げ句に反航戦……!

空母がカットインを繰り出すもことごとく跳ね返されて

ずいずい(瑞鶴改二)くらいしかCL2がありませんでしたね。

 

友軍は、松・竹・桃の丁型駆逐艦ズ。

数も少なく、特効もなしで最低保証枠のようですね。

それでも強友軍カウントされてバーナーを毟り取られるのは詐欺じゃないでしょうか?

 

う~ん、弱い。

せめてお竹さんくらいは、マトモな威力が出て欲しかったですね。

 

一方、イタリア駆逐は可能性を感じさせる威力を見せてくれました♪

 

あぁん、また松型……。

このへんで、最低保障枠かなと思い始めました。

なお、昼戦は丁字有利なのもあってかなり上振れして

シロッ子(Scirocco)がカットインを決めれば勝っていたくらいにまで肉薄しました。

いや~、惜しかったです……。

 

反航戦以下だと、やはりどうにもなりませんね……。

道中でボコられて、夜戦火力が足りなかったのもありますけど。

 

丁字有利を活かせませんでした。

 

これも、惜しかったですね。

 

あまりにも松型友軍しか来ないので、欧州戦艦を外してみようかと。

で、ビス子(Bismarck)とリシュを間違ってしまうという。

ほら、ドイツ駆逐が来たからてっきりビス子とセットなのかと。

 

E-2-3海域・突破編成

今度はちゃんとリシュを外して、ビス子を戻しました。

夜戦火力的にも、ビス子のが雷装がある分若干強いですかね。

これが、突破編成となります。

 

お、ちゃんと松型以外が来ましたね♪

フランス艦と……何故に藤早?

あぁ、中の人がタニベリニンサン繋がりでしょうか(ハマナージ……

 

夕雲型が刺されば、期待が持てる感じでしょうか。

 

次は、友軍で松型が来ちゃいました。

そりゃ、来るでしょうね。

 

そして、その時が訪れました。

ボス前夜戦で少し食らったものの、おおむね問題なく辿り着きました。

 

基地航空隊は、取り敢えずナカスを一隻屠ってくれました♪

あとは敵・第一のタ級、地味にタゲを減らして空母の特効が刺さりやすくしたのは大きいです。

 

航空戦は、相変わらずの制空権確保。

枯らすために対空要員が欲しいところですが、組み込む余裕がないのですよね。

ボス支援は、敵・第二を中心にボスにも痛打を浴びせてくれました♥

ここで、丁字有利……!

こりゃあ、来たかなと思いましたよ。

ザラねーさまが最初に動いた後、翔鶴姉が速攻で落とされてしまいましたが――

 

残る空母勢が、怒涛のCL2連打ァッ!!

硬い相手を片っ端から吹っ飛ばしていきます♪

 

第二艦隊の手番では、危なげなく残存艦を片付けて雷撃!

まだ、攻撃のフェイズは終わっていませんよ?

 

アーちゃんがボスに大ダメージを与え、ワンパン圏内に!

空母BBAズも、トドメを刺し切ることは叶いませんでしたがおおむね無力化したといえるでしょう。

では、後は夜戦次第。

友軍と、グレ子(Grecale)のカットインにかかっています。

 

友軍は……良かった、リシュとドイツ駆逐が来てくれました♥

 

リシュが空母BBAを殺ったァァァ!?

レーベ・マックスは、削りに留まりましたね。

さァ、どちらも確殺圏内ですよ♥

 

グレ子がキッチリ、ボスを仕留めてくれました♥

いやぁ、お膳立てが完璧でしたね♪

それに応えてくれたのもさすがです。

ここに至るまでに、やたらと道中で狙われて勝利への機会を奪われ続けていたグレ子です。

信じて耐え続けたのは正解でした。

 

あとは、ビス子が仕留めて初のS勝利でクリアとなりました。

なにげに、ボス撃破自体も初でしたね。

タフな海域でした……(なにッ

 

海域突破・報酬

E-2海域・甲難易度突破報酬は――

・勲章

・補強増設

・潜水艦補給物資×三個

・改修資材×七個

・SM.79 bis ☆+2

・Barracuda Mk.Ⅱ ☆+2

となっています。

 

二種のヒコーキは、E-3海域で強特効がありますので

すぐに実戦投入出来ますね♪

 

そして、ロリBBAこと現段階での最長老艦

コンテ・ディ・カブールの着任です♥

これは見事なロリ巨乳……!

コロちゃん(Colorado)なんかはちみっこいですが大人の女性であるのに対し、

コッチは完全に子供におっぱい付いてますからね。

 

剥きました♥

でけぇ……!

いや、ちっちゃい?

 

ロートル艦ゆえか、三式弾も徹甲弾も乗りません……!

改造を重ねるごとにその問題は解決していきますが、

根本的な性能は厳しいと言えますね。

使っていくには、愛です。愛ですよ、ナナチ

 

E-2海域の主役であったForce H部隊の旗艦として、

アーちゃんでスゥー…

海域浄化も成し遂げました。

 

次の地獄への道が拓けました――

出たな、ダイオウグソクヲ級!

そういえば、後段作戦への案内を自分で見るのはいつ以来でしょうか?

今回は、ガッツリ友軍待ちで様子見しましたからねぇ。

 

ラスダン攻略だけで、資源を2万ほどは使いましたでしょうか(ボーキは1万)。

 

やたらに手こずったE-2海域でしたので、出撃回数が100回を超えてしまいましたとさ。

 


艦隊これくしょんランキング

 

コメント