神楽です。
およそ二ヶ月に亘る春イベも終了しまして、艦これは新たな舞台へと進みます。
まずは、イベント終了メンテナンス&アップデートにて
ワタシ型三女であるハルナス(榛名)の新しい改装が来ますね♥
いつ来るのか呉空襲、といった塩梅ではありますが。
マイシスター霧島は、やっぱりソロモンでかな?
あぁそうそう、イベント終了直前にラッカー報酬の配布もあったんでした。
運営電文
令和五年【三月作戦】
—
聯合艦隊基幹艦隊(1~5位)
●[改良大口径主砲] 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) ★+3 new!
●[精鋭陸攻隊] 一式陸攻(野中隊) ★+8
●[新型改修電探] 42号対空電探改二 ★+8
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門) ★max
—#艦これ#月次作戦 https://t.co/QEj1DkZt9J— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 30, 2023
主力艦隊第一群(6~20位)
●[改良大口径主砲] 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) ★+2 new!
●[新型改修電探] 42号対空電探改二 ★+6
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門) ★+8
—#艦これ#月次作戦— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 30, 2023
主力艦隊第二群(21~100位)
●[改良大口径主砲] 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) ★+1 new!
●[新型改修電探] 42号対空電探改二 ★+4
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門) ★+4
—#艦これ#月次作戦 https://t.co/ejq8yycDf3— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 30, 2023
主力艦隊第三群(101~500位)
及び 「キリ番特務艦隊群」
●[改良大口径主砲] 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) new!
●[新型改修電探] 42号対空電探改二 ★+2
※「艦隊名及びコメント選抜遊撃部隊群」に見事抽出&選抜された提督方にもそれぞれ上記武勲褒賞をお贈り致します!
—#艦これ#月次作戦— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 30, 2023
4月のランカー報酬は、やはりハルナス関連の装備となりましたね。
神楽は、二ヶ月連続でランクインしていました♪
先月のは潜水艦魚雷と電探でして、まさしくイベント特効装備の大当たりでしたが
今月のはダズル砲の更なる強化型でした。
42号電探改二も配られ、装備シナジーでかなりの強化がなされています。
しかし、基本戦艦は徹甲弾を持って弾着観測射撃してナンボなんで
電探を持つとしたら特殊砲撃とかになりますかねぇ。
なんでも、ハルナスは防空戦艦になるとかいう話もあるので摩耶様みたいな運用がされるのかも?
期間限定海域【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】、作戦参加された全ての提督の皆さん、大変お疲れさまでした!
早春~春イベとなる長い作戦期間となりましたが、提督方の奮戦とそれぞれの勝利を称えます!
ありがとうございましたッ!#艦これ#期間限定海域#絶対防衛線小笠原兵団救援#全作戦終了 https://t.co/6sBaLI1VM7— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
イベントお疲れ様でした。
史上最高難易度、いかがでしたでしょうか?
神楽は、いつものように全海域ALL甲難易度突破に新規艦全艦GETと完全勝利でした♪
もっとも、最終目標たるサード・アトランタ掘りにまでは手が回りませんでしたが……。
そのかわり、掘りが終わってからのイベント終了までの二日間
ガッツリE-6-Hマスレベリングをやりこみまして、新規艦はそこそこ育てることが出来ました。
あとは順次、演習なりで改造まで持って行きたいですね。
資源の消費は、燃料・弾薬を20万は回復させないとですね……一ヶ月コースかな?
鋼材が全然減ってねぇ……ボーキは、他を貯めていれば自然とカンスト付近にはなっているでしょう。
04▼金剛型戦艦「榛名」【第三改装】の実装
改金剛型高速戦艦三番艦「榛名改二」のさらなる改装、【榛名改二乙】を本日実装します!
※同改装艦は、さらにコンバート改装も可能です。
※同改装艦は、if改装による重改装防空高速戦艦です。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/BLO5N87DXA— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
05▼新改装艦【榛名改二乙】の運用について 1/3
本改装では、改金剛型高速戦艦三番艦「榛名改二」の主砲を精度向上と改修を重ねた連装後期型に換装、水雷戦隊と共に肉薄突撃攻撃をも可能とする魚雷兵装も装備。さらに来襲する敵機を迎え撃つ対空火器と防空システム群を搭載!#艦これ #榛名の時間 https://t.co/oGfbtiCrNF— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
ハルナス改二乙です!
重改装防空戦艦と銘打たれまして、新種の砲雷撃戦や対空お何かを引っ提げての登場な模様です。
06▼新改装艦【榛名改二乙】の運用について 2/3
※「榛名」【第三改装】には、戦闘詳報、改装設計図x2、新型兵装資材x2、開発資材多数が必要です。
※「榛名」第三改装【榛名改二乙】は、対空兵装の併載運用によって、専用の防空巡洋艦に迫る防空戦闘能力を発揮します。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/bF14ZzkjqV— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
07▼新改装艦【榛名改二乙】の運用について 3/3
※「榛名」第三改装【榛名改二乙】への改装は、同姉妹長女次女の改装と同じく、新改装演出が適用されます!
※【榛名改二乙/丙】専用ボイスも同時実装!長女と同じく大きな成長を遂げた彼女の新ボイスもお楽しみに!#艦これ#榛名の時間 https://t.co/x7va61VeT9— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
例によって、改装アイテム盛り盛りと開発資材を大量に消費するみたいですね。
当然、特殊演出アリと。
さらっと、丙へのコンバートも。
08▼金剛型戦艦「榛名」【コンバート改装】の実装
改金剛型三番艦、防空高速戦艦【榛名改二乙】のさらなる改装、改装高速戦艦【榛名改二丙】も本日同時実装します!
※同改装艦は【榛名改二乙】に再コンバート改装可能です。
※同改装艦はif改装による水上打撃戦用高速戦艦です。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/pmDZYe4q1U— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
09▼【榛名改二乙/丙】僚艦夜戦突撃
夜戦時において、【榛名改二乙/丙】旗艦の艦隊で同二番艦が「金剛改二丙」または「比叡改二丙」の場合、僚艦夜戦突撃の敢行が可能となります。
※同陣形は「単縦陣」or「第四警戒航行序列」。
※練度&運等によって、同成功確率は変化します。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/c0vnoHawSw— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
10▼【榛名改二乙/丙】の特殊攻撃 補足
※夜戦時の【榛名改二乙/丙】僚艦夜戦突撃は、電探などの装備運用によって発生率が上昇します。
※対空カットイン射撃は【榛名改二乙】が実施可能です。
※【大和改二/重】特殊攻撃、【金剛改二丙】【榛名改二乙/丙】と協同参加が可能です。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/YufCXnjyOX— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
姉二隻同様、水上打撃戦用高速戦艦である丙にもコンバート可能です!
もちろん、僚艦夜戦突撃も可能でマイシスター霧島以外となら相方はどちらでも可能なようです。
霧島ェ……双子なのに。
対空カットインは、当たり前ですが乙限定と。
そして、金剛型改二~であればヤマちゃん斉射に参加が可能と。
11▼【榛名改二乙/丙】の【拡張装備】運用特性
彼女の【拡張装備スロット】は
「21号対空電探改二」
「42号対空電探改二」
「12.7cm連装高角砲」
「12.7cm高角砲+高射装置」
「10cm連装高角砲(砲架)」
「10cm連装高角砲改+増設機銃」
「10cm連装高角砲群 集中配備」
も運用可能!#艦これ#榛名の時間 https://t.co/ZkrjE9czTn— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
ハルナス乙/丙の補強増設には、色々乗せることが出来るみたいですね。
対空電探と、副砲群ですか。
乙なら対空カットイン、丙なら僚艦夜戦突撃用の電探といったところでしょうか。
12▼丙/乙型金剛型改二の【拡張スロット】機能向上
「金剛改二丙」「比叡改二丙」「榛名改二乙/丙」の【拡張装備スロット】に【22号水上電探】系装備
「22号対水上電探」
「22号対水上電探改四」
「22号対水上電探改四(後期調整型)」
が装備可能に!#艦これ#榛名そして金剛型の時間 https://t.co/57jkIfvkmK— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
んでもって、金剛型改二~全般の補強増設に22号電探系が乗ることに!
こりゃあ大きいです、俄然僚艦夜戦突撃が運用しやすくなりますね♪
それから、支援用としても有用でしょう。
13▼高速戦艦主兵装【大口径主砲】新装備の実装
高速戦艦主兵装【35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)】を本実装、さらに同艦隊決戦水上打撃戦用【35.6cm連装砲改四】を新規実装します。#艦これ#榛名そして金剛型の時間 https://t.co/wXB92QQxF9— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
あー、やっぱり先のランカー報酬だったダズル砲以外にも35.6cm砲系列が来るんですね。
14▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 1/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、高速戦艦四姉妹のある丙型改装改二艦娘のサポートと資材等の活用により
【35.6cm連装砲改】
から、同上位兵装【35.6cm連装砲改二】への装備更新が新たに可能となります!#艦これ https://t.co/QYcgEcjmw2— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
やっと、ワタシ砲改を改二に改修更新可能になりました。
15▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 2/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、大丈夫なある高速戦艦のサポートで改二でなくとも
【35.6cm連装砲(ダズル迷彩)】
の強化改修が可能になります!
さらに同上位装備【35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)】への装備更新も可能!#艦これ https://t.co/kdemlnpg9j— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
16▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー更新 3/7
改修工廠(明石の工廠)が更新され、金剛型高速戦艦「榛名」による下記装備
【三式弾】
【一式徹甲弾】
改修可能な曜日に、変更更新があります。
また前述のように「35.6cm連装砲(ダズル迷彩)」改修は無改装の「榛名」でもサポート可能に!#艦これ https://t.co/YNVaBBXM0d— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
ノーマルダズル砲の改修がハルナス改二でなくともノーマルで可能になるのは、
改二以降が他に回されるためですかね。
確か、なんか別の装備もノーマルハルナスじゃないといけないのがあったよーな?
17▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 4/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張/更新され、あるスペシャルな特型駆逐艦改及び改二がサポートすることで
【発煙装置(煙幕)】
の強化改修が可能となります。
※これにより、同改二艦の一部魚雷改修メニューに曜日変更があります。#艦これ https://t.co/4UqgNn3kq7— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
みゆきちで、発煙装置の改修が可能になるようです。
18▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 5/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張/更新され、何隻かの潜水艦がサポートすることで
【後期型艦首魚雷(6門)】
の強化改修が可能となります。
※また、同装備(★maxのは本日実装の新任務により、さらなる上位装備へ装備更新も可能に!#艦これ https://t.co/kQuLbhyyyY— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
25▼任務更新と【潜水艦装備任務】実装
季節任務、
演習●冬季大演習 から
演習●春季大演習 に更新以降します。
また、高い攻撃力を持つ潜水艦兵装を獲得可能な
工廠●潜水艦魚雷攻撃の精度向上
も本日新規実装されます。#艦これ https://t.co/L4ozvs3c0l— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
潜高型で、後期型艦首魚雷が改修可能に。
早速、工廠任務で☆MAXが必要なようですね。
19▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 6/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、高速戦艦四姉妹のある改二艦娘のサポートと資材等の活用により
【35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)】
から、同上位兵装【35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)】への装備更新が新たに可能に!#艦これ https://t.co/nMcPF9Qq3s— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
20▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 7/7
改修工廠(明石の工廠)が拡張され、大丈夫な戦艦改二乙または同改二丙のサポートと資材の活用により
【35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)】
の強化改修も可能となります!
※改修可能装備は、秘書艦&曜日によって変化します。#艦これ https://t.co/f8bHN8cHRp— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
で、ダズル砲改三にもなるわけですね。
更に改修して、改四に任務で?
24▼榛名の時間【新任務群】実装
下記「榛名改二乙/丙」関連【新任務群】
演習●精鋭第三戦隊、演習開始!
出撃●改金剛型高速戦艦「榛名改二乙/丙」、抜錨!
工廠●水上打撃戦用改良35.6cm砲の開発
が新規実装されます。#艦これ#榛名の時間 https://t.co/R8oxp8eamh— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
ハルナス関連任務は、みっつですかな。
26▼改利根型の能力【上方微修正】更新
改利根型二隻の能力が、僅かですが上方修正されます。
改利根型航空重巡洋艦「利根改二」
【火力max】up
【索敵能力】up
【偵察機搭載数】up
改利根型航空重巡洋艦「筑摩改二」
【火力max】up
【索敵能力】up
【偵察機搭載数】up#艦これ#利根型 https://t.co/8rAxSh8Muh— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
27▼改鈴谷型の能力【上方微修正】更新
改鈴谷型航空母艦二隻の能力が、僅かですが上方修正されます。
改鈴谷型航空母艦「鈴谷航改二」
【火力max】up
【各航空隊 定数再編】
【総搭載数】up
改鈴谷型航空母艦「熊野航改二」
【火力max】up
【各航空隊 定数再編】
【総搭載数】up#艦これ https://t.co/kITkISMsnl— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
28▼搭載定数再編による調整/自動補充
本更新では、搭載機を定数まで調整及び補充します。
改利根型航空巡洋艦
第四スロット(5機→6機)
改鈴谷型航空母艦
第二スロット(12機→22機)
第三スロット(12機→16機)
第四スロット(9機→4機)#艦これ https://t.co/jfjSgy2IJa— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
とねちく(利根改二・筑摩改二)と空母すずくま(鈴谷改二航・熊野改二航)の
搭載数が上がるようです。
そりゃ、空母すずくまの搭載数は少なすぎたきらいはありましたからね。
29▼季節限定の艦娘【桃の節句】modeなどの展開終了!
●【桃の節句】mode「Gotland」
●【桃の節句】mode「Richelieu」
●【桜】mode「松輪」
●【ビールで乾杯】mode「秋雲」(※冬コミ明けからずっと飲んでいた気がする……)
●【お出かけ】mode「South Dakota」
の展開終了!……そして!#艦これ https://t.co/5NFLFnd55e— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
季節外れな季節グラだった子たちが、ちゃんとするようです。
30▼「第四号海防艦」に艦娘【菖蒲】mode、期間限定実装開始!
小さいけれど、敵潜水艦に無類の強さを見せる「第四号海防艦」。菖蒲の季節、彼女に艦娘【菖蒲】mode限定実装開始です!菖蒲の季節は、端午の節句の季節でもあります。強く育て!海防艦も引き続き、よろしくどうぞ!#艦これ#菖蒲の季節 https://t.co/9jOc1l5obT— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
31▼「山汐丸/山汐丸改」にも艦娘【菖蒲】mode!
特設護衛空母「山汐丸」及び「山汐丸改」に、和…そして大人な落ち着いた雰囲気の艦娘【菖蒲】mode期間限定実装開始です。
菖蒲の季節は、ショウブ……勝負の季節でもあります。そんな季節の特設護衛空母も、よろしくどうぞ!#艦これ #菖蒲の季節 https://t.co/XkU8XQG7zd— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
よつ(第四号海防艦)とやましょー丸(山汐丸)に、菖蒲モードなる季節グラが。
32▼改装「Fletcher」に【10周年記念ホワイトドレス】mode、期間限定特別実装!
最後になりました……「Fletcher改 Mod.2」及び「Fletcher Mk.II」に、「艦これ」10周年記念【White Dress】特別限定実装です!
特別なホワイトドレスに身を包んだ彼女との特別な10周年Partyを!#艦これ #艦これ10周年 https://t.co/PeiYrvpppF— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
ぎゃあああフレ子マザー(Fletcher)がドレス姿でお嫁さんになりに来たァ!?
これはいかん、いかんですぞぉ。
あと、もう一つ!
本日実装の「榛名改二乙/丙」に合わせて、改金剛型【僚艦夜戦突撃】もほんの少しですが、パワーupしています!(※さらに今後更新も予定!)
もちろん、同「榛名改二乙/丙」突撃ボイスも同時実装ッ!
提督、榛名の時間、金剛型の時間を、ご一緒に!#艦これ#榛名の時間#金剛型の時間 https://t.co/4rGLLtcRtw— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 1, 2023
僚艦夜戦突撃がパワーアップ……だと……!?
なんか、一回の出撃で三回発動可能になっているんだとか。
近況
イベント中に、くまのん丸(熊野丸)に続き新規報酬艦のタスカル姉さん(Tuscaloosa)を改造しました。
艤装と服が若干濃くなっていましたね。
イベントクリアしてから、わりと駆け込みでEO海域5-5・6-5・7-5を割っていました。
7-5-2海域では、せっかくなのでももち(第百一号輸送艦)を未改造で出してみましたハイーッ!
おぉ、これが噂のダイダロス・アタック……!(ハイーッ
装備が適正でないのか、単にスロットが少ないのか、あんまりダメージが奮ってませんね(ハイーッ
だいぶ長いこと秘書艦姫様(Warspite)でスピットファイアを狙っていましたが、
ようやく必要数が揃ってゴト水偵を☆MAXに!
よつ・みと(第四号海防艦・第三〇号海防艦)を周年改造しましたので、
先日改二となったみゆきち(深雪)の耐久UPちゃれんじをば……失敗ェ。
で、イベント終了までずっとE-6-Hマスレベリングしてました。
まずは、春ちゃん(春雨)を周年改造しつつドラム缶を補充っと。
そのうち、武装大発の二艘目でもこさえましょうかね。
そいで、頑張って育てるのが大変なももちを特急で仕上げました!
ももちを改造デース!
これで、対地戦力もマトモになりますかね。
コメント