スポンサーリンク

【ウマ娘】マイルLoH・準備(2023年)

ウマ娘
スポンサーリンク

神楽です。

10月ももう終わりですね、ひたひたと次のマイルLoHが近づいて来ております。

いや~、天皇賞・秋すごかったですねぇ。

競馬では史上三度目となる、天皇陛下の御前での開催となる天覧試合。

デムーロ=サンがフラッシュちゃん(エイシンフラッシュ)騎乗で勝っての最敬礼から、、実に11年ぶりですね。

今回の本命は、なんといってもイクイノックス!

その下馬評に違わず、ブッチギリのワールドレコード!

しかも、去年の秋天制覇に続いての二連覇達成という文句なしの偉業達成です。

天覧試合で世界最強が世界最速を叩き出すという、

間違いなく後世に語り継がれる伝説の目撃をさせていただきました♥

 

スポンサーリンク

ラモーヌ・ガチャ成功!

んでウマの方は、遂に来たラモーヌ(メジロラモーヌ)実装!

性能的には、事実上距離を問わず走れる上にスキルもぶっ飛んでるというトンデモでした。

これはさすがに引かなきゃとなりまして、まずはおはガチャ。

 

続きて、チケット引き10連をば……ウワー親父!?(タニノギムレット)

 

もっかいチケット引き10連……またたづなさんデース!

んで、まさしくタダでラモーヌ来ちゃった♥

 

まずは、プレストーリー視聴から。

ヘソ出し肩出し私服とは、攻めてますねぇ。

趣味であろう絵画は、常人には理解出来ない抽象画みたいですね。

普通のも描けるみたいですけど。

メジロのおばアサマ、もう普通にハマーン様なんですな。

ラモーヌの性格はどうなるんだろうというのが長らくの謎でしたが、

蓋を開けてみればスズカさん(サイレンススズカ)とはまた別のレースバカであったという。

スズカさんが走ることそのものに拘っているのなら、

ラモーヌはレースのみならずその環境――対戦相手や観客など全てをひっくるめたものに対する「愛」と。

それ以外には興味を示さないがゆえの、サポカイベントなどでの塩対応だったというわけですね。

その相手をするトレーナーもまた、ある種の狂人でなくてはやっていられないという(いつもの)。

 

とりあえず、ラモーヌを完全覚醒っと。

スキルがヤベェ。

 

どこでも走れるわかりやすい強さなので、回復スキル以外をフル強化したりました。

それと、女神像でピースを持って来て――

 

☆4にしたりました♪

初手で、ここまでリソースを注ぎ込んだのは初めてですね。

 

ブルマ女将!

風紀が乱れる……溢れるゥ……(キュピッ

グラサンラモーヌはなんだこれ、完全に学生じゃねぇ。

 

初回育成なんで、牝馬三冠の前哨戦をも走らせての完全三冠イベントを回収しときました。

実際は、ここまでやるほどの見返りはないでしょうね。

 

育成のラストに、デアリングタクト!

現役お疲れ様でした。

最古の牝馬三冠が実装されると同時に、

最新の牝馬三冠としてリバティアイランドが誕生するのも運命ってやつなのでしょうか。

リバティ、如何に史上最強クラスの牝馬三冠といえどあのイクイノックスにJCで勝てるん?

 

ラモーヌを仕上げるのはひとまず置いておきまして、

LoHに向けて因子育成のためにフジパイセン(フジキセキ)をやろうかと完全覚醒。

素だとマイルしか適正Aでないので、マイル因子に絞るのならうってつけなんですね。

なんか、やたらウチのタイキ(タイキシャトル)から短距離因子ばっか受け継いじゃってましたけど。

 

タキオン研究は、報酬全部GETです。

期間ガバガバですが、期限がもう迫ってますねぇ。

 

芝のエキスパートになりました。

ダートは、いつになるのやら。

 

秋のGⅠ戦線なので、毎週ミッションがあります。

まずは、秋天を完了。

 

どうにか、フジパイセンでマイル因子が出ました♪

白因子がスッカスカなのと、ラーク育成なんであんまり相性値が良くはないんですけどね。

 

デフォで誰とでも相性の良いデジたん(アグネスデジタル)を、

GM育成とかするのが良いということでキョンデジたんの方を完全覚醒です。

 

JBCミッションも、完了。

 

キョンデジたんから、ダート因子が出ました♪

GM育成では結構な育成結果でしたが、やはりラーク育と比べると出力差が如実ですな。

あぁしかし、白因子が少ない……。

ともあれ、そろそろマイルLoH合わせの本育成を始めないとですね。

まずはフラワーちゃん(ニシノフラワー)で良い因子を狙いつつ本育成もして、

それからタイキ、ラモーヌとやってか余裕があれば大逃げスズカさんってなスケジュールにしときます。

 

期限寸前のタキオン因子研究は、この三名にしました。

直近のマイルLoH合わせよりも、先を見据えて種を撒きましょう(ティアムーンED)。

 

秋さびて、想ひ綴る

秋恒例の、駿大祭イベントですね。

なお、春にやるいわゆるファン感謝祭が聖蹄祭となっております。

 

テーマは、受け継ぐことでしょうか。

カイチョー(シンボリルドルフ)がかつてやった演目を、

テイオー(トウカイテイオー)とツルちゃん(ツルマルツヨシ)がやりたがるというか指名されたというか。

つまり、リアルでの親子ネタですね。

 

まさかの、ディス地球……!

というわけで、キング(キングヘイロー)とカワプリ(カワカミプリンセス)の親子に加え

キングの同室としてウララちゃん(ハルウララ)……高知においでよー!

当初主演だったキングが怪我をしてしまったことで、カワプリが代役となりました。

 

ウララちゃん、大太刀をブン回すの図。

腋エッロ!

応援団に続き、尊い親子なのでした。

あぁ、根性サポカのふつくしいキングのスチルはないのねん。

 

マイルLoH育成を、本格始動です。

まずは、フラワーちゃんから。

結構良い感じだったのですが、後半友情トレに嫌われて伸び切らずUEに届きませんでした。

これでも、LoHならそこそこやってはくれるでしょうけどね。

ラーク育成ながら、結構良い白因子が揃ったんですけどね。

次は、タイキかな。

 

今月の復刻ガチャが来てますけど……いないのはタルマエ(ホッコータルマエ)だけなんですよねぇ。

1/8は、さすがに……。

 

配布ウララちゃん、これで三凸かな?

 

そして、完凸!

トレ性能は悪かぁないんですが、パワーでスキルヒントほぼなしな上に上位スキルが鋼の意思……。

根性ウララちゃんでいいっすね。

 

そんで、マイルLoH用のタイキが仕上がりました!

アンストッパブル取れなかったくらいですかね。

 

イベストミッションも完走!

JBCピースで着物ウララちゃんのを一回取れませんでした……。

 

出た、ラモーヌのラーメンイベント!

 

ラモーヌ育成が良い感じでした♪

たぶん、UE行ったんじゃないかな?

クリア寸前で、TP貯まり待ちデース。

 

マイルLoH用ラモーヌは、こんなもんですかね。

キタちゃんじゃなくて、タイキをサポカに入れとくべきだったかもですが。

 

んで、チーム戦ランクがUF7に。

 

フラワーちゃん再育成は、順調でした♪

 

レシート因子きましたね、代表にしときます。

これで、マイルLoH用の子は三人揃いました。

が、ラモーヌがちと納得いってないとこがあるので育て直しましょうか。

 

レジェンドレース来てますね。

貸す胸、どこ……?

 

UE4ラモーヌ来たァァァ!!

自己ベスト、更新です♥

 

LoH育成が一段落しましたので、未育成の子からカワプリ(カワカミプリセス)やってみましょうか。

今週のエリ女ミッション合わせでもあります。

さて、評判のシナリオはいかほどのものでしょうか?

 

デイリーレジェンドで、殿下(ファインモーション)が☆4になり申した。

 

LoH、登録受付開始です。

 

今月の復刻ガチャでは、私の太陽(ダイタクヘリオス)が!

そういや、まだパーマー(メジロパーマー)育成してないや。

次のチャンミは長距離だし、やってみましょうかね。

 

サポカガチャの方は、ラインナップを見た瞬間に

「あっコレ、完凸済みのキタちゃんが被るな」って直感しました。

案の定。

二枚目のダイヤちゃんを引いて、ある意味美味しいお隣同士にはなりましたけど。

 

おはガチャで、マチタン(マチカネタンホイザ)が来ました。

しかし、やきうマックには笑いましたね全力で時事ネタじゃねーか。

 

一応のLoH用にスズカさん(サイレンススズカ)を育てているのですが、これがなかなか。

UEにはなったんですけどね。

 

妙に因子の出が良いですね。

ラーク産ゆえ、ハリボテ気味ですが。

 


艦隊これくしょんランキング

スポンサーリンク
ウマ娘
スポンサーリンク
シェアする
神楽玲をフォローする

コメント