スポンサーリンク

【ウマ娘】ライブラ杯・リザルト(2022年)

ウマ娘
スポンサーリンク

神楽です。

艦これの方のイベントが終了してからこっち、

神楽は主に停滞していたゼノブレ3の攻略に勤しんでおりました。

結果、ようやくクリアしましたよ!

今はクリア後要素やらDLC要素やらやりこみ要素やらの消化をしています。

 

スポンサーリンク

ライブラ杯

さてウマの方は、ライブラ杯がありまして。

 

てきとー……ではないにせよ、事前に育ててはおきました。

このへん、知識のアップデートが甘くステータス上限突破後の減衰率が更新されたことに

アタマが追いついていなくて要は深刻なスピード不足なんですよね……。

 

初戦は、二勝止まり。

先行組が、やりました。

特にフラワーちゃん(ニシノフラワー)は、先行なのにアナボリ積んでいるという防御思考で。

だって逃げだらけなこともあれば、今回は同じ先行勢飽和状態になることは見え透いていましたので。

 

したら、四勝してAグループ進出したり。

 

三戦目のリザルト、撮り逃したァ!

 

初日は、まずまず勝てましたね♪

 

デイリーレジェンドレースでフジパイセン(フジキセキ)のピースが貯まりまして、

これでノーマルとドレスのフジパイセンが揃いました♥

 

二日目、既に暗雲が……。

ラウンド1の勝率は、57.5%と五分よりは上回りました。

この先は、ここで最低八割は勝ててないと話にならないんですけどね。

 

ラウンドBは、まず一勝して参加賞は確定しました。

 

って、三勝出来たのでAグループ進出!?

 

合間に赤テイオー(トウカイテイオー)を完全覚醒させて育ててまして、

真GLUとうまぴょいを。

 

ようやくUGになりまして、同時にパワー☆3が付きました。

一応の継承用素材にはなったので、次に行きましょう。

 

うまゆる配信記念として、SDなキャラ群は一応ギム爺(タニノギムレット)扱いなようです。

得意率なしのパワーで、出たら負けスキルな仕掛け抜群の上位スキルとあって

こりゃマジで記念サポカだなぁと。

 

四日目は、負け越し。

 

ここまでの勝率は、五割にも届かず。

そりゃ、そうでしょうね。

 

チーム戦の長距離枠を埋めなきゃなぁと、育成の難しいステイヤー育てをしていましたら

やっとUGしかもパワー☆3・芝☆3のダブル☆3因子持ちが初めて来ましたよ!

それがもはやインフレに取り残された感のある黒マック(メジロマックイーン)なわけですが、

それでも癖のない誰でも何処ででも有効に働く優秀な固有スキルであることもまた確かなので

汎用で使うのならむしろ良かったのかなと。

芝ファル子(スマートファルコン)とか、短距離用の因子に良さそうです♪

 

で、決勝ラウンドはただの惨敗だったので語ることもなし。

むしろコレで勝てたら問題ですよ。

今回からウィニングライブがあったわけですが、

勝ててもいないのにステージに上げてもらってるのがより死体蹴り感があってですね。

お立ち台、吹きました。

 

ヤマニンゼファー

ラウブラ杯が終わり、次のPUになりまして

実装されたのはなんと、ヤマニンゼファー!

風が、語りかけます。

 

マーチャン(アストンマーチャン)に引き続き、また巨乳かよォォォ!?

じゃあ、引かなきゃ。

なんか延長というか、復刻? してたザパール姐さん(シーキングザパール)?

うn。

まずは前回、チケットでマーチャン来ちゃったので余裕はありますのでそこから。

おはガチャ含めて、それでは☆3も来ませんで。

 

じゃあ、生石割っていきましょう。

軽く外れまして、ロ理事長の激熱!

からの~、すり抜けマーチャン!

丁度、特別移籍でピースもらったとこだったので、後で才能開花させますかね。

 

60連ハズレまして――

 

チヨちゃん!(サクラチヨノオー)

君、ダービーメインだよね……また優勝レイが足りなくなるので、育成は当分先かなぁ。

クソ強シービー(ミスターCB)やマルゼン姉さん(マルゼンスキー)と戦ってみたいですけど。

 

40連ハズレまして。

なにげに、まだ☆5になっていないグラスちゃん(グラスワンダー)が

いっぱい来てくれたのは僥倖でした。

今月のピース交換やれば、一応☆5に届きますけど。

 

って、ノーマルブルボンちゃん!(ミホノブルボン)

ダディー! ガンダムおる!

 

んで、まさかの二枚抜きでゼファー来ました!

154回かかりましたね。

なんとか、有償ジュエルは手つかずで残りましたか。

 

菊花賞ミッションは、サクッと達成。

やっぱ、二回育成で済むようになったのがすごく楽ですね!

 

ここんとこ、チョコボンちゃんのスキルヒント上げや連続完全覚醒(このキタちゃんとか)で

虹の煌めきが払底しちゃってまして、ゼファーを完全覚醒させられないという体たらく。

おさんぽでみっつ確保しまして、残り一個が育成で出ないこと出ないこと。

やっと揃いまして、ゼファーを完全覚醒です♪

 

いきなりの私服(あらかわ)、野育ちらしくそれっぽい感じで。

そして、でかい。

 

フラワーちゃんシナリオに出てきた時や、プレストーリーで充分にわかってはいましたが

深刻な風厨です。

本気で何言ってんのか……いや、ニュアンスは伝わるのですが会話が困難です。

しかも、風が絡まない会話してたら様子がオカシイネタを

速攻プレストーリーで消化してしまうという。

たぶん、風の名の付く駆逐艦名は網羅してるんじゃないですかね?

こういう突拍子もなくズレた子って、昔のエロゲヒロインでも見ましたねぇ。

マーチャンからの流れでしょうか。

 

やはり、でかい。

肩と北半球丸出しとか、フラッシュちゃん(エイシンフラッシュ)かいな。

してみると、似た構造の勝負服なのにキング(キングヘイロー)は慎み深いのですね。

んで、序盤のウオッカはさぁ……。

 

うわあああルビーお嬢(ダイイチルビー)だぁぁぁ!?

ヘリオス(ダイタクヘリオス)共々、ゼファーのライバルポジとなっています。

しかし、本気で私の太陽に塩対応だなこのお嬢……!

舞台とか、お話どうなるんでしょ?

 

ゼファーの固有スキルは発動条件が厳しいようで、なかなか出てくれません。

というか、初回育成では一度も発動しませんでした。

ステータスの暴力が出来てしまうURAシナリオでは、追いすがる子自体がいないという。

それこそ、序盤に当たるウオッカやドーベル(メジロドーベル)くらいでもないと。

 

雪山で、バレンタイン……ズレてるってレベルじゃねぇぞ!?(バシィ

常人じゃ、死ぬぞマジで……あぁ、トレーナーは普通じゃなかったわ。

 

あれ? イクノん(イクノディクタス)って、もう勝負服実装されてたんでしたっけ?

ですわ。

ですわ。

 

いやしかし、スゴイねこの勝負服♥

 

ってわけで、初回ゼファーで真GLUとうまぴょいでした。

 

二度目の育成で、やっと固有スキル出ましたおっぱい。

 

それで、UG到達っと。

 

特別移籍でピースを確保しましたので、女神像をマーチャンに注ぎ込みまして――

 

☆4にしたったデース!

 


艦隊これくしょんランキング

スポンサーリンク
ウマ娘
スポンサーリンク
シェアする
神楽玲をフォローする

コメント