2025年冬イベ・前段作戦【北海道防衛作戦】
 
2025年・冬イベ開始!
 
E-1海域・北海道防衛作戦
 
E-2海域・音威子府防衛線
 
E-3海域・留萌沖艦隊決戦

 
2025年春イベ・後段作戦【第二次礼号作戦】
 
後段作戦・開始&初雪改二・実装&2025年・ホワイトデー任務_攻略
 
E-4海域・南沙諸島沖の戦雲
 
E-5海域・第二次礼号作戦
 
E-6海域・第二遊撃部隊の帰投
 

まとめリンク
スポンサーリンク

【艦これ】記事内容追加のお知らせ(第二期)

通常海域攻略(第二期)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事内容が追加されました

神楽です。

この艦これ攻略ブログでは、日々攻略やら何やらの紹介をさせてもらっていますが、

当然ながら過去の記事の変更・追加が発生することがあります。

ごく最近の記事でも、神楽のちょっとした思い付きで追加項目を加えています。

 

4-4周回レベリング

 

 

7-2-Mマス・周回レベリング

 

などですね。

そういった変更・追加項目があった場合には――

 

【艦これ】通常海域攻略(第二期)
1-2・1-4・2-1・5-1・5-5・6-2海域の攻略記事を更新しました!鎮守府海域鎮守府海域・攻略まとめ1-1.鎮守府正面海域1-2.南西諸島沖1-3.製油所地帯沿岸1-4.南西諸島防衛戦1-5.鎮守府近海1-6.鎮守府近海航路鎮守府海...

通常海域攻略のまとめページでお知らせしております。

 

2-22-33-34-24-35-34-4周回レベリング7-2-Mマス・周回レベリング海域の攻略記事を更新しました!

こんな感じに。

 

各海域・空きマス埋め

海域攻略記事の追加・変更には他にも、

空きマス埋めが達成された場合にも行われます。

 

2-22-33-34-24-35-34-4周回レベリング7-2-Mマス・周回レベリング海域の攻略記事を更新しました!

再びのこの注意ボックスだと、

2-2・2-3・3-3・4-2・4-3・5-3海域での空きマス埋めが完了して

全マスコンプリート状態となったことを示します。

 

現時点では、3-4・4-1・5-2を除く全ての海域で

全マスコンプリート状態です。

ここまでやるのは、そりゃあ大変だったんですよ?

同じ目標を掲げる提督はごく少数ながらいらっしゃるようですが、

とにかく分母が足りませんので、あまり情報が集まらず捗らないのが現状です。

無論、実質的に何の意味もない行為であるのは重々承知の上なのですけどね。

神楽は、あと4-1海域の二箇所の分岐逸れを埋めれば仮完了です。

到達例はかなりあるのですが、とにかくランダム要素が強くてなかなか……。

問題は3-4-Iマスと5-2-Nマスでして、ここには到達例自体がまるでないという。

もちろん、神楽も幾度となく試してはみたのですが、取っ掛かりすら掴めていません。

 

その他

3号砲☆MAXの十基目が完成したりとか――

 

噴進砲改二が一基、念願の☆MAXに到達したりとか。

改修は現状、リシュ砲に掛かりきりですね。

素材もネジ(改修資材)もクギ(開発資材)も足りないんじゃあ……!

 


艦隊これくしょんランキング

コメント