神楽です。
惑星直列状態で大変なことになっていた月初の任務群、
まだ消化しきれたわけではありませんでした。
ので、その続きをやっていこうと思います。
桃の節句任務の続き
というか、クォータリー任務やEO海域攻略込みですね。
ウィークリーろ号任務を終えましたので、色々と前提条件になる
空母機動部隊 西へ! 任務の消化を4-2海域で。
デイリー補給艦狩りも兼ねてますね。
んで、デイリー南西任務ついでに残っていた2-5海域戦力ゲージを
水上反撃任務で締め。
今月は、Take2で済みました♪
同じく空母機動部隊 西へ! 消化で出現する沖の島海域迎撃戦任務を
2-4海域を二回でデイリー南西任務を進めます。
Z砲前段任務と被ってますが、リーチ状態で残したいのでソッチは保留で。
まずは一回目。
今回は、いつもの礼号編成でなく軽空母を加えて行きました。
一戦増えてしまいますが、むしろ安定度は上ですかね。
ウィークリーろ号任務を終えているので、出現した1-5海域関連任務をまとめて。
来週でマンスリー任務の方は片付きますね。
焦らない焦らない。
……ボーキ溢れのために、達成任務が渋滞してますね。
5-3海域任務を、Z方前段任務と一緒に。
まずは、一回目。
二回目、っと。
季節グラの瑞穂やコマちゃん(Commandante Teste)を剥いておく意味もありました♪
5-1海域任務も……ボス前で撤退しまくりでしたね。
胸熱斉射しているのですが、二巡目発動だったり理不尽にワンパン食らったりで。
バリ(夕張)の六水戦任務ついでの、6-5海域攻略に入ります。
このために、基地航空隊を中央ルート仕様から一新しました。
ボーキは余っているので、ヨシ!
新たに入手した、爆装一式戦の効果を確かめてみようという試みもあります。
やはり他所のように劇的な効果は出ませんね。
改修していないからでしょうか?
ともあれ、小型艦を屠ってくれる分には役に立つようです。
戦闘自体は余裕で、これで六水戦任務もリーチになりました♥
それからいつもの中央ルートに切り替えまして、
引き続き爆装一式戦の様子を見ています。
コンスタントな効果はあるっぽいですね。
しかし、思った以上に☆MAX飛龍が仕事しない……。
6-5海域、終了!
三越カッシマー(鹿島)は来ませんでした……。
日が替わりまして、デイリー補給艦期待で6-1海域任務を……出ませんでしたね。
むしろ、二回逸れました♪
来週のウィークリーい号任務消化のために残しておこうかと思っていた1-4海域任務ですが、
菱餅改修任務用の軽空母が欲しくてやってしまいました♪
……そうそう来ませんよね。
でも、その後の7-1海域で一発で来てくれたという。
それで、件の任務は菱餅足らずのリーチ状態となりました。
おおむね任務は片付いたところで、初週は終了。
……ほぼ一週間、ウマ娘を全く触れられず仕舞いという。
週が空けまして、貯めておいた軽空母で菱餅改修ウィークリー任務をリーチに。
通勤時や昼休みで、デイリーあ号は終わりました♪
【桃の節句】鎮守府海域、春の安全確保作戦
更新された、桃の節句のウィークリー任務をこなしていきましょう。
まずは、いつもの感じで1-2海域へ。
あ、勝って当然なので戦闘は省きますね。
……ところで、「掃蕩」ってなんやねん?(誤字ですね)
今度は明石を護衛する必要もないので、軽空母を加えて1-3海域へ。
デイリー南西任務を終えてから1-5海域に行きたいところですが、
そうすると南西諸島海域の菱餅任務が出ないので先にこなすことに。
こちらも明石護衛の必要もなく、1-6海域へ。
全然削れていませんが、こうして毎週行くことになるのであえて残してあるのですね。
……燃料が溢れないように、という意味もありますが。
達成で、菱餅GET!
【桃の節句】南西諸島海域、春の戦闘哨戒!
デイリー南西任務ついでに、やっていきますよ。
ウィークリーい号任務のためも空母が足りませんが。
まずは、2-1海域を二回。
編成はそのままで、2-2海域を二回。
疲労抜きが面倒でしたね。
2-3海域も二回で、完了。
菱餅✕二個をGET!
【桃の節句:拡張作戦】春の攻勢作戦!
ウィークリー北方任務ついでに、3-5海域を攻略。
この後、北方任務は終わらせました。
ウィークリー東方任務ついでの、4-5海域……あぁん、撮影ミスった。
基地航空隊を軽く入れ替えて、6-4海域。
一発で行けました♪
今週は、佐渡様GETだぜ!
菱餅✕四個もGET!
さて、これをどう使うか……。
【桃の節句】菱餅改修:2021週
結局、無難に週任務を片付けることにしました。
空任務ではカタパルトかジェット機関連装備がもらえるようですが、
来週に回せばいいだけですしね。
いくらなんでも、順当に任務をこなして全部達成出来ないような意地悪な設計ではないでしょうし。
よしんば漏れても、所詮はカタパルトですしね(歴戦ゆえの余裕……!)。
近況
桃の節句任務攻略とは直接関係しないアレコレを。
まずは、新規のマツワチャン(松輪)と佐渡様の雛祭り改造を。
あまつん(天津風)のお出かけモード
峯雲の雛祭りモード
リシュ(Richerieu)の雛祭りモード
を、それぞれ手掛けました♪
ユッキー(雪風)の耐久UP改修、やっと成功です!
ケッカリ(ケッコンカッコカリ)して、耐久が4n12nになってしまったぼの(曙)。
コッチは失敗です……。
ケッカリといえば、クォータリー三川艦隊任務にかこつけて(加古だけに)
古鷹・加古・衣笠とケッカリしました♪
前々からやろうとは思ってはいたのですが、どうしても青葉改二を諦めきれず……。
で、このたびようやく踏ん切りが付きました。
通算、140隻ものケッカリ艦を抱えることになりました♥
シェフィ(Sheffield)も至りました!
また、軽巡寮での提督争奪戦が過激に……!
いつか四スロ海外軽巡ともケッカリしたいところですが。
資源が溢れるからと陸攻レシピを回したら、大当たりが!
ウマ娘
任務群に追われて、まるで手が出せなかったウマ娘です……。
週末、ようやく少しだけ進められました。
ガチャ引いたら、☆3マックイーンと☆3テイオーが来ました♪
しかし、ソシャゲって派手ですねぇ。
神楽は艦これしかやってないもので(厳密にはブラゲだけどandroid版もあるので)。
してみると、艦これはほんと古くて地味で不親切ではありますよね。
そこが愛おしいという部分もありますが。
ウマ娘はこれでも相当軽い方らしいのですが、それでも結構読み込みはあるし
バッテリー消費もそれなりですしねぇ。
そこ行くと、艦これの異常な軽さってのは強みではあるのでしょうか。
ある意味、最初っから演出スキップ状態なわけですし。
あのシンプル極まる戦闘にしても、短冊と揶揄されるキャラが前後しているだけの向こう側に
大海原での大海戦を幻視する特殊な訓練を積んだのがベテラン勢ですゆえ。
そんなわけで、三度目の挑戦にしてやっとバクシンクリア出来ました!
ウマ娘スレとかも行きますが、Bランク未満なんて初めて見ましたよ。
神楽ヘタクソすぎません?
その後もテイオーやウオッカやウララちゃんも触りましたが、いずれもクリアはならず。
一番進んだのが、URA予選のセカンドウララちゃんでしょうか。
イベントも進まず、時限クエストも逃すことになりそうです……。
もっとも、本番はブラウザ版リリースからと踏んではいるのですが。
今は少しだけ、先行してやれている程度ですかねぇ。
どうにもスマホではプレイガ捗らず、やはりゲームは腰を据えてやってナンボですわ。
あ、スペちゃんサポ来た!
しかし、まるでガチャやってないのが丸わかりなNEW乱舞ですな……。
コメント