神楽です。
6/27に梅雨明けメンテナンス&アップデートにより、鎮守府は夏モードへと移り変わりました。
季節グラ的には、まだ本番を控えた先行実装というカタチとなっております。
新任務は、そんなに数も難度も大したことはないものとなっております。
運営電文
本日【6/27(金)】実施、「艦これ」稼働全20サーバ群【梅雨明けメンテナンス】に伴うアップデート情報をお知らせしてまいります。
01▼【梅雨限定任務群】作戦完了!
提督の皆さん、大変お疲れさまでした!「艦これ」全鎮守府及び全艦隊は本日で梅雨明け、【梅雨限定任務群】全作戦完了です!
02▼艦娘【梅雨mode&ボイス】期間限定実装終了
鎮守府では、本メンテを以て #梅雨のあとさき 一気に梅雨明けです! 艦娘【梅雨mode】及び限定【梅雨の季節ボイス】の期間限定実装を終了します(※梅雨modeグラは、艦娘図鑑に格納されます)。
雨と傘の季節、また来年まで、しばしのお別れです!
03▼艦娘【水着mode】&【夏ボイス】期間限定実装開始です!
梅雨が明ければ、【夏】はもう目の前っ! 夏を待ちきれない艦娘たちは、一足先に眩しい艦娘【水着mode】に!艦娘【夏私服mode】【夏のお嬢さんmode】【かき氷mode】、そして【夏ボイス】も実装開始! 今年も暑く熱い……夏が来ます!
というわけで、梅雨モードが終わり夏モードとなります。
夏グラ水着グラは、今は例年通り先行実装組のみとなっていますね。
05▼【母港最大拡張枠】の拡大
艦隊運用「母港最大拡張枠」拡大を実施します。
同拡張により【艦娘】最大運用隻数は、現在の670隻から【艦娘10隻分】拡張され、最大【680隻】の運用が可能となります! ※【母港拡張】を実施すると、自動的に【装備】運用枠も【装備x40枠分】拡張されます。
母港枠の拡張じゃー!
ありがてぇ……マジきっつきつでしたので。
06▼主力オブ主力【夕雲型】改二も夏制服に!
#梅雨のあとさき は、#夕雲型 改二の制服は夏服に!夕雲改二・巻雲改二・風雲改二・長波改二・高波改二・沖波改二・朝霜改二に加えて、今夏は…… #藤波改二 #浜波改二 #早霜改二 も! さらに #朝潮型 山雲・朝雲・夏雲・峯雲も夏制服!
ようやく、去年から今年にかけて改二となった藤波・浜波・早霜らが夏服となりました!
藤川朝潮型も、この時期までの冬服からの解放です。
07▼【てるてる坊主】お疲れさまでした!
いよいよ「艦これ」は梅雨明け!集めた【てるてる坊主】は梅雨のあとさきにお役御免!でも集めた数だけ少しだけイイコトあります!
アイテム一覧の集めた #てるてる坊主 を使用することで、鎮守府【てるてる坊主】#お役御免パネル2025 が起動します!
08▼【てるてる坊主】お役御免パネル2025
鎮守府【てるてる坊主】お役御免パネルでは、集めた「てるてる坊主」数によって ・新実装【#Ho229】 new! ・新家具【#砂浜への出撃準備棚】new! &【#GFCS Mk.37】 ・改修資材1+高速修復材1 ・【#海色りぼん】 と交換獲得が可能です!
09▼全翼機【Ho229】先行実装! 全翼機【Ho229】を実装します。
※ホルテン派待望の全翼型試作戦闘爆撃機の実装。 ※大出力ジェットエンジンを搭載。
※本実装時点では、基地航空配備機として実装。 ※本機は先行実装で、今後更新の可能性があります。
10▼全翼ステルス機専用装備アイコン等の実装
全翼戦闘爆撃機【Ho229】先行実装に伴い、同機専用の装備アイコン及び細かいですが航空戦演出同専用ユニットを実装します。
※噴式推進のため、運用には鋼材を消費します。 ※ステルス機能により、通常機より高い生還率が期待できます。
てるてる坊主の、交換が可能に。
目玉は、ドイツのジェット機ですか。
今度の夏の欧州遠征は、マジでドイツメインでやるのですかね?
ようやく、バルト海のあれこれが来るのでしょうか。
19▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 4/8
改修工廠(明石の工廠)が更新され、ある少し小柄なUSS航空母艦がサポートすることでも、 【TBF】及び【SBD-5】 の強化改修が可能となります。 ※SBD-5は【SB2C-3】への装備更新も可能です。
20▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 5/8
改修工廠(明石の工廠)が更新され、ある改装された装甲空母がサポートすることで、 【Seafire Mk.III改】 の強化改修が新たに可能となります。
21▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 6/8
改修工廠において改修メニューが拡張され、「Gambier Bay Mk.II」のサポートによって 【F4U-2 Night Corsair】 から、資材等を活用することで、 同上位兵装「F4U-4」への装備更新が新たに可能となります!
22▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 7/8
改修工廠(明石の工廠)が更新され、ある改装されたUSS航空母艦らのサポートで、さらに強力な航空装備 【F4U-4】 の強化改修が、新たに可能となります。
艦載機郡に、改修更新の手が入りましたね。
直近でどうこうするものはなさそうなので、気が向いたらおいおい。
23▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 8/8
改修工廠(明石の工廠)が更新され、「第百一号輸送艦」のサポートで 【陸軍歩兵部隊】 の強化が新たに可能となります。 ※最大強化された本歩兵部隊は、今後上位陸戦部隊に更新できるようになる予定です。
ももち(第百一号輸送艦)で、陸戦歩兵部隊の改修が可能に。
これだけだと力不足ですが、今後改修更新でチハ付きのやつになればクソ強いですぞ♪
持ってなかった人へのテコ入れと、持ってる人は更なる強化が見込めますね♥
24▼【新任務】群の実装 下記の新任務群が実装されます。
出撃●二等輸送艦の積極運用
工廠●陸軍戦闘機及び海外戦闘機の増備 航空戦力の増備や戦力強化に地味にお役立てください!
まずは、触りの新任務が。
今回、任務をこなすことでの演習任務はないようです。
25▼通常海域【夏季限定邂逅】!
通常海域邂逅を一部更新!
南西諸島海域広範囲及び一部南方海域・中部海域で【#夏季限定邂逅】が可能となります!
「能代」「朝日」が南西諸島海域で!
「Richard P.Leary」が同深部で!
「Langley」中部海域で!
「Atlanta」が南方海域で!
邂逅可能ですッ!
夏の季節グラ艦の限定ドロップが来ました。
既に画像は出ていた子たちの実装で、新規もいますね。
さて、掘れるのやら……。
26▼続!通常海域【#夏季限定邂逅】!
「#二等輸送艦」が我が艦隊には配備されていない……ぎりりっ!
という提督方も、ご安心ください!
この夏、#南方 のある海域で、二等輸送艦「#第百一号輸送艦」と特別夏季限定邂逅可能です!
上陸戦能力が心配な提督方……この夏のチャンス、見逃すなッ!
ももちも、掘れるようです……5-3海域で。
鬼! 悪魔! しーちゃん!
27▼【演習任務】夏季更新と【#夏季限定任務】実装!
季節演習任務「春季大演習」は【#夏季大演習】に季節更新!
本日実装の期間限定月間任務、
出撃●【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛
出撃●【夏季限定任務】ソロモンの夏夜
貴重な資材や「海外艦最新技術」もさらに選択獲得可能です。
追加の新任務です。
今回は、楽なもんでしたね。
28▼【UI】の更新/操作性向上(HTML版)
PC版(HTML版)の【#UI】を改修、実に地味ですが、さらにマウスホイール操作対応を拡張、
・編成画面
・補給画面
・改装画面
・出撃画面(艦隊選択)
・演習画面(艦隊選択)
・遠征画面(艦隊選択)
上記画面でマウスホイール操作を対応改修しました。
なんかUIが改善されたっぽいですが、ぱっと見気付きませんでしたね。
29▼USS【Richard P.Leary】に【#水着mode】限定実装開始!
ゆうぐれ時に圧倒な強さ(※注意:戦闘力ではない)を誇る「Richard P.Leary」!
彼女が今年の「艦これ」テーマカラーの夕暮時なオレンジの水着をまとって、同ボイス共に同時限定実装です!
#Heywood の関連ボイスも!
リチャーどん(Richard P.Leary)が、畳み掛けてくる!
早速、水着になりましたぞ!
前々からしぐしぐ(時雨)に絡んでいましたが、とうとう真正面から宣戦布告とも取られかねない発言が……!
30▼工作/練習特務艦【朝日】にも【水着mode】限定実装開始!
あの「朝日」さんにも今夏、艦娘【水着mode】&同ボイス限定実装開始です!
従来の初夏ボイスに加え、周囲に戸惑いつつも……でも彼女なりに”いま”の鎮守府を楽しむ夏限定ボイス、充実の実装です!どうぞっ!
朝日パイセン、遂に水着に。
えろえろよー!
31▼USS【Langley】に【水着mode】限定実装開始!
少し小柄で高速な航空母艦USS「Langley」に、艦娘【水着mode】&同ボイス限定実装開始です!
夏コミから1年、ついに本家に実装です!
一緒に浜辺で……Rock ‘n’ Roll!
ラン子(Langley)が、一年の時を経て水着実装です。
32▼防空巡洋艦USS【Atlanta】にも【水着mode】限定実装開始ッ!
防空巡「Atlanta」にあの艦娘【水着mode】&同ボイス限定実装開始です!
待望の本家実装!
夏時間を彼女とともにマイペースに過ごすのも良き……あゝ!
Nightmare、オフの時間は、邪魔しないっ!
アトランタも、そうなんですけどね。
33▼阿賀野型軽巡【能代】に満を持して【水着mode】限定実装開始!
全国4千万(推定/諸説あり)の能代ファンの皆さん、大変お待たせしました!
最新鋭軽巡阿賀野型「能代」艦娘【水着mode】&同ボイス限定実装開始、堂々の実装です!
いつもと少し違った彼女の姿、ぜひ確かめて!
やっとこさ、のしろん(能代)に初の季節グラとして水着が!
近況
しまね丸を、梅雨改造していました。
ノーマル改造、いつかやらんとなぁ。
タツタリニンサン(龍田)の耐久UPちゃれんじを、Take2にて成功!
三式爆雷投射機 集中配備の三基目を、☆MAXに。
もう一基も、やりたいなぁ(素材なし)。
来る欧州戦線に向けて、まずはメッサーシュミットを☆MAXに。
天龍ちゃんの耐久UPちゃれんじは、一発成功!
これであとは、れでぃ(暁)・アザラシ(初春)・レーベ(Z1)・マックス(Z3)を残すのみとなりました。
メッサーシュミットを、改修更新!
飛燕がまた入手出来ましたので、もう一機くらいこさえときます?
三式ソナー改の三基目も、☆MAXに。
時系列が追いつきまして、梅雨任務でのてるてる坊主の取り零しはなしです。
資源も、燃料・弾薬があと7万ってとこですかね。
バケツともども、7月中旬にはカンストしていることでしょう。
そいなわけで、てる坊主を交換しましょうかね。
まずは目玉の新装備、ドイツ噴式機たるホルテン229をGETです。
あまりにもアレに似ているんですよね、なんか丁度ホットなB-2スピリット爆撃機に。
夏家具とGFCSレーダー、海色リボンと交換しまして残りはネジとバケツ×10個ずつに。
2025年・夏任務_攻略
演習任務・夏季大演習(単発任務)
やるかなーとは思ったのですが、仕事明けで寝落ちかましまして
起きたのがAM3:00過ぎ……任務は達成しましたが、いまもって演習が逼迫しています。
任務報酬は――
・給糧艦「間宮」
・給糧艦「伊良湖」×二個
それから――
・プレゼント箱
・応急修理要員
・12.7mm単装機銃×三基
からの選択となります。
間宮と、ダメコンにしました。
出撃任務・二等輸送艦の積極運用(単発任務)
二等輸送艦を旗艦、
随伴艦に軽巡×一隻以上+駆逐艦×二隻以上を含む編成で、
1-1・1-2・1-3・1-4海域のボス戦で
S勝利を収めるのが条件となります。
ももち任務ですね。
1-1海域
特務艦込みの最低×四隻編成なので、逸れる可能性が高くて今回最難関です♪
1-2海域
ももちは、海防艦みたいなものと考えれば。
1-3海域
いつもは軽空母を入れる枠に、ももちが入ってるわけですね。
1-4海域
1-3海域と、同じ編成ですね。
軽巡をやはぎん(矢矧改二)にすれば、制空取れますけど。
任務達成・報酬
任務報酬は――
・12.7mm単装機銃×二基
・25mm単装機銃×二基
・戦闘糧食×二個
それから――
・7.7mm機銃×四基
・陸軍歩兵部隊
・新型噴進装備開発機材
からの選択となります。
やたら機銃ばっかですね。
戦闘糧食と、陸軍歩兵部隊かなぁ。
出撃任務・【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛(マンスリー任務)
朝日を旗艦、
随伴艦に駆逐艦×三隻以上もしくは海防艦×一隻以上を含む編成で、
1-2・1-3・1-4・2-1海域のボス戦で
S勝利を収めるのが条件となります。
ももち任務と、似たようなものですね。
やはり軽巡をやはぎんにして制空を取るか、
海防艦×一隻を入れて枠を空けて空母なり入れる手もありますか。
1-2海域
ももち任務と、一緒ですね。
並行は出来ませんが、ももちと朝日パイセンを入れ替えて連続してやっても良いでしょう。
1-3海域
海防艦×一隻を入れて、軽空母を捩じ込む枠を確保しても良いでしょう。
1-4海域
1-3海域と、同じ編成ですね。
2-1海域
最短ルート編成で、いつもは高速水上機母艦を入れるところに
高速化した朝日パイセンを入れることでやれます。
任務達成・報酬
任務報酬は――
・弾薬×640
・鋼材×800
・高速修復材×二個
それから――
・開発資材×16個
・勲章
・新型砲熕兵装資材
からの選択となります。
うーん、弾薬と勲章にしときますか。
出撃任務・【夏季限定任務】ソロモンの夏夜(マンスリー任務)
マンスリー朝日任務を達成すると、出現します。
能代・Atlanta・Richard P Learyのいずれかを旗艦、
旗艦も含めて駆逐艦×三隻以上の編成で、
5-1・5-3・5-4海域のボス戦で
S勝利!を収めるのが条件となります。
旗艦をリチャーどんにすることで、随伴の駆逐艦を二隻に抑えることが出来ます。
5-1海域
火力と制空役として伊勢型改二×二隻を入れて、
あとは水雷戦隊とすれば上ルート行きとなりますかね?
初手分岐で下に行った場合を考慮して、対潜装備は持っていきます。
5-3海域
ボスマス確定させるために軽巡が欲しいので、制空仕様やはぎんとしまして
もがみん(最上改二)かくまりんこ(三隈改二)も制空仕様としておきますか。
あとは、ワタシ型(金剛型)とかの高速戦艦で。
道中支援も、出しておきます。
……ここで、ももち掘るの?
5-4海域
旗艦指定につきネルソンorロドニータッチ不可なので、戦艦枠は伊勢型改二にしときますか。
もがみん・やはぎんは甲標的なしの制空仕様で。
だいたい5-3海域編成に似た感じになりますか。
道中支援も、出しておきます。
任務達成・報酬
任務報酬は――
・高速修復材×六個
・流星改×二機
・開発資材×12個
それから――
・海外艦最新技術×二個
・勲章×二個
・開発資材×九個
からの選択となります。
流星改は余り気味なんですよね、流星だったら飛びつきましたけど。
あとは、いくつあっても足りない海外艦最新技術でしょう。
先月は、流星改があんなにも要るようになるとは思わずだったので
今度はちゃんと流星改をもらいましたぞ。
工廠任務・陸軍戦闘機及び海外戦闘機の増備(単発任務)
夏季大演習を達成すると、出現します。
中口径主砲×12基・艦上爆撃機×10機・水上偵察機×14機を廃棄、
開発資材×36個、零式艦戦21型×8機、零式艦戦32型×4機
を準備するのが条件となります。
任務が出る直前に、中口径主砲を廃棄して集め直しとなってしまいました……。
艦爆が足りず、即日で開発した彗星を一機供出することに。
任務報酬は――
・三式戦 飛燕×二機
・Spitfire Mk.I×二機
・二式複戦 屠龍×二機
それから――
・三式戦 飛燕×二機
・Spitfire Mk.I×二機
・新型航空兵装資材
からの選択となります。
やけに飛燕とスピットファイア推しですね。
英国水偵の改修で、スピットファイア調達で苦労しましたっけねぇ。
とりあえず、飛燕にしときます。
コメント