41cm三連装砲改二、改修更新
神楽です。
メンテ明けの新任務群はあらかた片付けましたが、
一つだけ残っていました。
それが、41cm三連装砲改二を入手できる任務。
素材の41cm砲×3は用意済みでしたが、
もう一方の22号電探×2が
一基足りなかったのは先日言った通り。
なので、
拾ったキヨシ(清霜)を改造して
素材を調達しました(約1日で牧場完了)。
ついでに梅雨グラ改造も回収です。
キヨシは傘をどう扱うのでしょう?
アバン・ストラッシュ?
ブラッディー・スクライド?
牙突?
秘剣・星流れ?
無明逆流れ?
ってなわけで、
41cm三連装砲改二、GETです!
いせりん(伊勢)改二にフィットする砲なので、
彼女を運用するには是非欲しい装備です。
……つくづく、先月のランカー報酬を逃したのが惜しいです。
コレの改修に必要なのは、☆6までは41cm砲×3づつ。
むっちゃん(陸奥)牧場一隻分ですね!
そこまでは妥当なラインなのですが、
☆7からは試製41cm砲を要求するという鬼畜仕様……!
扶桑型改二牧場でもしないと用意できませんよ。
ランカー常連なら、そこそこ貰っているかもですが、
神楽は全部、☆MAXにしちゃってたのです……!
(未改造の一基は、いせりん改二の持参品)
そのうち、長門砲(41cm三連装砲改)にでも
しようと思っていたもので。
あと一基はひゅうとん(日向)改二が持って来るとして、
残り二基はどうしますかねぇ……?
とはいえ、扶桑型改二牧場かランカー報酬に期待か
くらいしか選択肢はありませんが。
かつてはランカー報酬で試製41cm砲だと
ハズレ感が半端なかったものです。
あとは、改修といえば41cm三連装砲改二の
☆7からの確実化した際の要求開発資材が
なんと41個という暴挙ですよ!
ネタで決めてますよね、コレ。
この改修更新で、神楽の鎮守府の開発資材は
500を切ってしまったというのにねぇ……。
コメント