スポンサーリンク

【艦これ】E-5・第二戦力ゲージ攻略(第二期)

イベント海域攻略(第二期)
スポンサーリンク
E-5海域・第一戦力ゲージの攻略記事はこちら
【艦これ】E-5・第一戦力ゲージ攻略(第二期)
2018年初秋イベント:抜錨!連合艦隊、西へ!_E-5・第一戦力ゲージ攻略

 

  1. E-5:全力出撃! 新ライン演習作戦 欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域・第二戦力ゲージ攻略
  2. E-5海域・第二戦力ゲージ攻略
    1. E-5海域・第二戦力ゲージ、お勧め艦娘
      1. 戦艦
      2. 重巡洋艦(航空巡洋艦)
      3. 軽巡洋艦
      4. 空母
      5. 駆逐艦
      6. 潜水艦
      7. その他
    2. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート
      1. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・一戦目
      2. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・二戦目
      3. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・三戦目
      4. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・四戦目
      5. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・五戦目
      6. E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・ボス戦
    3. E-5第二戦力ゲージ・最短ルート
    4. E-5第二戦力ゲージ・削り
      1. E-5第二戦力ゲージ削り・三回目
      2. E-5第二戦力ゲージ削り・四回目
      3. E-5第二戦力ゲージ削り・五回目
      4. E-5第二戦力ゲージ削り・六回目
    5. E-5海域・第二戦力ゲージ破壊可能段階
      1. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更一回目
      2. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更二回目
      3. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更三回目
      4. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更四~六回目
        1. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更四回目
        2. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更五回目
        3. E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更六回目
    6. E-5海域・第二戦力ゲージ破壊
      1. E-5第二戦力ゲージ破壊・攻略編成
      2. E-5第二戦力ゲージ破壊・基地航空隊
      3. E-5第二戦力ゲージ破壊・道中戦
      4. E-5第二戦力ゲージ破壊・ボス戦(昼戦)
      5. E-5第二戦力ゲージ破壊・ボス戦(夜戦)
スポンサーリンク

E-5:全力出撃! 新ライン演習作戦 欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域・第二戦力ゲージ攻略

神楽です。

いよいよ、本イベント最難関とされる海域に挑みます。

道中最難関はE-4海域・戦力ゲージでしょうけど、

ボス最難関はこのE-5・第二戦力ゲージでしょうねぇ。

……両方合わせたら?

やめて、提督が死んでしまいます!!

E-5海域はボスが凶悪な分、道中は短く敵も強くないのが救いです。

……潜水ロリは絶許。

この海域は、とにかく戦力の縛りがキツく、

必要とされる欧州艦の確保もせねばならず、

多様な敵艦種を揃える道中・ボス戦への対応や割り振りなども盛り込まねばなりません。

一隻で複数の役割を持てる艦娘は、優先的にこの海域へ投入すべきでしょう。

ノーヒントで試行錯誤せねばならなかった先行勢・準先行勢とは異なり、

攻略情報の出揃った今の段階であれば、

まずこのE-5海域・第二戦力ゲージに投入する艦娘を決めてから

E-5海域・第一戦力ゲージ担当を決めていくのが良いでしょう。

そこからE-4→E-3→E-2→E-1と、逆算して担当艦娘を決定していくわけです。

とにかく、最大戦力をこのE-5海域・第二戦力ゲージにつぎ込むのです!

 

E-5海域・第二戦力ゲージ攻略

まず、この海域攻略に必要な艦娘の条件です。

道中、初っ端にイベント最終海域恒例となってしまいました

潜水新棲姫が門番をしていやがりまして、これはどうあっても避けられません。

なので、艦娘にしろ対潜航空支援にしろ東海部隊による基地航空隊にしろ

何らかの対潜措置は必要になります。

そして、そのマスから更に潜水棲姫の待ち構える逸れマスがありまして、

ここへ行かされるのは言語道断と言えます。

ここを回避するには、

欧州艦(イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・ロシア)が一定数必要になります。

イギリス艦は、Warspite、(Nelson)、Ark Royal、Jervis

フランス艦は、Richelieu、Commandante Teste

ドイツ艦は、Bismarck、Prinz Eugen、Graf Zepperin、Z1、Z3、U-511/U-511改/呂500

イタリア艦は、Littorio/Italia、Roma、Zara、Pora、Aquila、 Libeccio、Maestrale、Luigi Torelli/Luigi Torelli改/UIT-25/伊504

ロシア艦は、Гангут、Ташкент、Верный

あと、ドロップ艦のGotlandもスウェーデン艦として欧州艦扱いになります。

なお、アメリカ艦は含まれません。

甲難易度では六隻、乙難易度では四隻、丙難易度では二隻となっているようです。

第一戦力ゲージと別に用意する必要があるため、

最大で十二隻の欧州艦が要るわけですね。

あるいは、戦艦・空母・雷巡の数が三隻以下であれば回避出来ます。

充分な戦力を持ち込むためにも、欧州艦の確保が重要です。

更に、戦艦が三隻以上だと遠回りさせられてしまうため

事実上、戦艦は二隻までとなります。

大戦力を持ち込むにあたって、遠回りのペナルティを打ち消すために

補給艦を組み込む余裕があれば、ゲージ割りに使えるかもしれません。

最後に、ボス前の分岐ではドイツ艦が複数いないと逸れることがあるようです。

ドイツ艦三隻以上であれば逸れず、

そこから少なくなるごとに逸れる確率が上がるとのことです。

 

――以上、大まかなルート固定の条件となります。

これに対応するのは相当に骨ですよね。

神楽は、日頃から層の厚い艦隊を組織するようにしていましたから

若干の余裕を持って対応することが出来ました。

……最終的には、戦力の逐次投入もあってかギリギリでしたけど。

 

E-5海域・第二戦力ゲージ、お勧め艦娘

と、題しまして、

E-5海域・第二戦力ゲージに投入するのに適しているであろう艦娘の紹介です。

先に述べましたが、欧州艦でなくとも複数の役割の持てる艦娘がお勧めです。

 

戦艦

Bismarck(ビスマルク):ドイツ艦

この海域の主役と言って良い存在であり、

第二戦力ゲージでは特効こそないとされているものの

次の第三戦力ゲージでは間違いなく主力となるため、

ここに投入するのが自然でしょう。

ドイツ艦でもあるため、ルート固定にも噛むことが出来ます。

 

Richelieu(リシュリュー):フランス艦

欧州の戦艦枠の片割れとなるでしょう。

事実上、戦艦枠二隻はビス子とリシュで決定と言って良いと思います。

第二戦力ゲージでは、去年の夏に登場した自分の分身との対決とあって

特効が付与されているようですし。

 

伊勢改二

万能航空戦艦の使い所もここでしょう。

制空値を大きく稼ぐことが出来、

5スロを活かして三式弾と徹甲弾を持たせることで

地上型に大ダメージを与えることが期待出来ます。

欧州戦艦二隻よりは優先度は落ちるものの、

逆にそれらが不在であれば第一の選択肢に入ることでしょう。

 

武蔵改二

使い方は、伊勢改二と同様です。

水戦で制空補助しても良いし、三式弾・徹甲弾の併用でダメージソースもイケます。

何より、高い性能で攻略に貢献することが出来ます。

これら高性能日本戦艦も、第三戦力ゲージに続投させることも考えれば

選択肢として間違いではないと思います。

何より、欧州艦(ドイツ艦)が優先されますけれども。

 

Littorio/Italia(リットリオ/イタリア):イタリア艦

Roma(ローマ):イタリア艦

Гангут(ガングート):ロシア艦

Warspite(ウォースパイト):イギリス艦

欧州艦ではありますが、ビス子やリシュがいるのであれば

むしろ第一戦力ゲージに回すほうが良いでしょう。

第二戦力ゲージの戦艦枠は余裕が無いので。

リットリオ/イタリア・ローマは、E-4海域での活躍こそが真骨頂でしょうし。

二隻目を第一戦力ゲージに入れるのもアリですね。

というか、神楽はそうしました。

ガンちゃんですが、彼女も第一戦力ゲージが相応しいでしょう。

……第二戦力ゲージに組み込むには、若干性能上、ね。

むしろ、低速艦ながら第二艦隊に組み込めるというスキルを活かせます。

……スパ子?

せっかくのForce Hなのですから、姫様はそちらに赴くべきです。

 

重巡洋艦(航空巡洋艦)

Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン):ドイツ艦

重巡枠では、第一候補でしょう。

性能や運値が高く、何よりドイツ艦です!

ビス子同様、この海域のための存在と言えます。

夜戦カットイン装備により、フィニッシャーとしての期待もあります。

というか、彼女か雷巡、あるいは軽空母の夜戦カットインでないと

ボスの装甲を抜いてトドメを刺せないと思います。

なお、複数持ちの幸運な提督であれば

第一・第二の両艦隊に投入するというのは大いにアリです。

神楽もそうしました。

 

Zara(ザラ):イタリア艦

Pora(ポーラ):イタリア艦

改以上であれば、水戦を積むことで航巡のような制空補助が出来ます。

特にザラねーさまの改二相当であるdueであれば、

戦艦に迫る性能と制空補助を併せ持った貴重な戦力たり得ます。

E-4海域・戦力ゲージでレ級ルートを使わないのであれば、

ザラねーさまはこの海域に投入するのがベストであると思われます。

残念ながらまだ改装されていないポーラは、姉ほどには優先度は高くありません。

どうせなら、第一戦力ゲージに回すのが妥当でしょう。

 

鈴谷改二

熊野改二

航巡としての制空補助だけでなく、

三式弾とロケランを積むことで優秀な対地要員になります。

第二艦隊に組み込めば、補助増設に副砲を装備しての夜戦連撃で

地上型キラーにもなれるのですが、

第二艦隊には夜戦カットイン艦を並べたいので、第一艦隊が居場所でしょう。

海外重巡がいない・使えない・他で使っちゃった場合の候補です。

……神楽はザラ・ポーラをE-4海域で使ってしまったので、

鈴熊を起用しました。

 

軽巡洋艦

大淀

ロケラン複数持ちで、対地要員になります。

また、対PT小鬼用装備も無理なく運用出来るので、役割が二つ持てます。

対潜は得意ではないので、他に任せたほうが良いでしょう。

ただ、ラスダンに入ってボス撃破が優先されるようになると

決定力不足が目立ってしまうことになります。

 

阿武隈改二

お淀に代わり、ラスダンから活躍が見込めます。

運値改修が進んでいれば、フィニッシャーに数えられるでしょう。

また、第三戦力ゲージでも活躍するので、

一軍アブーンを投入するならこの海域だと思います。

 

空母

空母は基本、一隻限定になってしまいます。

 

Intrepid(イントレピッド):アメリカ艦

この海域に最も適した空母ではないかと思います。

豊富な艦載機搭載量に高い性能とあって、大いに攻略の助けになるかと思います。

制空値を稼ぎつつ、他の艦の制空補助があれば

必殺のFBAカットインが可能になるのも大きいです。

残念ながら欧州艦扱いではないのが欠点です。

場合によっては、他の欧州空母を使わざるを得ないかもしれません。

 

装甲空母

大鳳、翔鶴/瑞鶴改二甲、黒サラトガなどですね。

第一戦力ゲージで使わなかった子を投入するのは大いにアリです。

高い継戦能力は頼りになります。

概して、制空力も高いですからね。

イントレピッド同様、欧州艦扱いではないためにレギュラー落ちもあり得ます。

 

加賀

最大艦載機搭載数が活きる場面ではあります。

E-3海域で赤城さんが大活躍なので、加賀さんの出番となるとここでしょうか。

第一・第二スロット数が心許ないので、使うとしたら艦戦ガン積みになるでしょう。

 

Graf Zepperin(グラーフ・ツェッペリン):ドイツ艦

性能はともかく、艦載機搭載数にちと難があるため使いづらいですが、

貴重なドイツ空母であるため使わざるを得ない状況もあるでしょう。

せいぜい1スロ目に攻撃機を積むのがやっとなので、

攻撃力にはあまり期待が出来ません。

それでも、ドイツ艦ゆえに他の空母よりも高いアドバンテージがあるのも事実です。

 

Ark Royal(アーク・ロイヤル):イギリス艦

Aquila(アクィラ):イタリア艦

……君らは大人しく第一戦力ゲージに行きなさい。

特にアーちゃん、貴女はソッチでの主役でしょうに。

よし子は……どうなんでしょ?

第一戦力ゲージでも出番はない気がします。

つくづく、高速軽空母であればすごい優秀だったのですが。

神楽は、E-4海域で使ってしまいました。

 

駆逐艦

第二戦力ゲージの駆逐艦には、多様な役割が求められるので

一芸に秀でている程度では候補になりにくいです。

複数の特技を持つトップエリートの戦場と言えます。

 

Ташкент(タシュケント):ロシア艦

4スロによる豊富な装備選択、高目の対潜値、高い運値に欧州艦と

この海域に必要な要素のほぼ全てを備えたスーパー駆逐艦です!

第一の駆逐艦枠は彼女で決まりと言って良いです。

 

Верный(ベールヌイ):ロシア艦

意外や、欧州艦というかロシア艦扱いになった響ことべるぬいです。

幾度に亘るテコ入れによって高まった性能、

特に直近の対潜値の上昇によって先制対潜攻撃が容易になったのが大きいです。

加えて、大発系装備が可能なことから優秀な対地要員になります。

運値は普通なので、夜戦カットイン係にするのは厳しいでしょう。

 

Jervis(ジャーヴィス):イギリス艦

ジャー子もまた、有力な候補です。

気分的には、スパ子やアーちゃんと一緒に第一戦力ゲージに入れたくなりますけど。

そんな個人的な感情はともかく、

無条件先制対潜攻撃可能なことに加え、

雪風並みの初期運値を誇るため、

夜戦カットイン艦としての役割を担わせることが出来ます。

欧州艦であるのもポイント高いです。

 

Z1(レーベレヒト・マース):ドイツ艦

Z3(マックス・シュルツ):ドイツ艦

彼女らは、使いたいというか使わねばならない

……という状況で投入される感じになるでしょうか。

ドイツ艦であるため、ルート固定要員として駆り出されると予想されます。

ただ、Lv99近くまで育て上げておけば先制対潜攻撃が可能になるため、

その方面での活躍は期待出来ます。

神楽は、潜水ロリ始末人として両艦を起用しています。

 

朝潮改二丁

霰改二

朝潮型改二の中でも、対潜値の高い二隻です。

先制対潜攻撃役に加えて、大発系装備も出来るため対地要員にもなります。

特に朝潮改二丁はソナー一個で先制対潜攻撃可能であるため、

残りの装備枠に対地装備や対PT小鬼掃討用装備をすることで、

複数の役割をこなすことが出来ます。

 

Libeccio(リベッチオ):イタリア艦

Maestrale(マエストラーレ):イタリア艦

対潜値の高めな両名ですが、

加えて欧州艦であるだけではこの海域に出張るには役者不足の感があります。

リベには大人しく、E-4で姉を迎えに行ってもらいましょう。

あるいは、第一戦力ゲージで対潜役をこなすのが最も有意義ではあります。

マエは、そもそもレベル上げませんとね。

 

潜水艦

U-511/U-511改/呂500(ゆーちゃん・ろーちゃん):ドイツ艦

Luigi Torelli/Luigi Torelli改/UIT-25/伊504(ルイ):イタリア艦

伊13

伊14

その他、潜水艦

いわゆる潜水デコイとして、大変優秀な壁役になります。

道中を無事に通過出来れば、ボス戦で艦載機を飛ばしてくるボス三隻、

神楽的に言うところの三巨頭の攻撃を吸い込むことが出来、

他の艦の安全を確保することが出来ます。

たたし、潜水艦のいない方の艦隊に攻撃が行った場合には吸ってくれません。

また、敵ボスの艦載機が枯れてしまった場合には砲撃が他の艦に行ってしまいます。

加えて、特二式内火艇(カミ車)やロケランを持たせることで、

若干ながら対地攻撃で貢献することも出来ます。

それよりは水戦を乗せて制空補助してもらう方が重要かもしれません。

伊13や伊14であれば、補強増設にダメコンを乗せつつ

水戦×二機とカミ車が乗るという非常にお役立ちな存在になります。

道中での大破率が高いため、運用するならダメコンが要ることでしょう。

……神楽は、普通のダメコンとイベント報酬の女神×三個を使ってしまいました。

そして、ラスダンともなると防御よりも攻撃を重視しなければならなくなるため、

潜水デコイに拘っていると勝機を逃すことにもなりかねません。

 

その他

Commandante Teste(コマンダン・テスト):フランス艦

水戦で制空補助、大発系やロケランで対地要員、PT小鬼掃討役を

無理なく同時にこなすことが可能です。

第二艦隊旗艦として、大型探照灯で夜戦カットイン確率上昇と囮役もこなせます。

加えて、欧州艦でもあります。

器用貧乏が器用万能に化ける状況はあるのです、ね……ね!(由良さんっぽく)

 

補給艦

速吸か神威ですね。

ボスに戦艦を多く持ち込める遠回りルートで攻略したいなら

洋上補給でのブーストが必要になることでしょう。

問題は、ただでさえギリギリなこの海域攻略に際して

戦艦を多く持ち込めることと

補給艦に貴重な一枠を割くだけの余裕があるかという所でして。

ただし、補給艦は大発系を乗せて対地要員になれたり

水戦を乗せて制空補助出来たりもするので、意外に悪くはない選択肢なのです。

神威がアメリカ艦扱いで、

更に欧州艦として組み込めていたら大活躍したかもしれません。

 

――と、こんなところでしょうか。

これらを踏まえつつ、空いた枠に夜戦カットイン艦などを詰めていくと

自動的に攻略艦隊の姿が浮かび上がってくるものかと思います。

神楽としては、実際に投入して使ってみないとわからないことだらけでしたが。

全イベント海域で、最も艦娘を投入しました。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート

最初に組んだ編成です。

……今見ると、ナンジャコレな感じです。

戦艦が四隻と欲張りすぎなので、この後苦労することを神楽はまだ知りません。

攻略当初はまだ情報も出揃っていませんでしたしねぇ。

 

基地航空隊は、陸戦×一機+陸攻×二機を二部隊、

もう一部隊は東海部隊で初手潜水マスに向かわせます。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・一戦目

メッセージがあります。

 

憎き潜水ロリがいやがります!

例によって、コヤツの処理に四苦八苦することになります。

 

まぁ、そうなるな……。

東海部隊でも……討ち漏らすことだって……ある(キバヤシっぽく)。

 

で、まさかの二連続大破撤退です……。

これだから潜水ロリは!

 

今度ぁ勝ったかな?(多聞丸・感)

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・二戦目

欧州艦×六隻以上なので、潜水棲姫マスを回避出来ました。

またもメッセージが連続します。

 

二戦目です。

ヲ級改率いる空母機動部隊です。

普通ならヲ級改が最大の敵となるのですが、

今回は潜水艦を連れて来ているので

射程:超長のヌ級改の方が脅威です。

軽巡・駆逐艦も早めに始末しないと潜水艦がやられてしまいます。

支援艦隊に期待しましょう。

 

だいたい、ヌ級改の攻撃で潜水艦が中破・大破になってしまうことが多いです。

ダメコンは積んでいますが。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・三戦目

っと、ここで右に行ってしまいました。

原因は明白、戦艦が四隻と多すぎるためです。

ここで直進して最短ルートに進むには、戦艦は二隻までに抑えなければなりません。

いくら戦力を増強しても、道中二戦も増えては敵いません。

このルートを通るのであれば、補給艦を入れて行く必要があるでしょう。

さて、このKマスは空襲マスとなっていますが、

ここには第三戦力ゲージ攻略で何度か来ることになります。

戦艦の多い重い編成で来られると知っておくことは無駄ではありません。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・四戦目

次の四戦目はIマス、第一戦力ゲージでも行ける場所ですね。

さっきの空襲を仕掛けてきた空母機動部隊をとっちめるのです。

このマスも、後に訪れる必要があります。

このままだと第一戦力ゲージボスマスに突っ込んでしまいそうですが、ご安心を。

Kマス経由で来た場合、そちらには向かわず

第二戦力ゲージボスマスに向かいますので。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・五戦目

五戦目です。

ようやく本ルートに戻って来られました。

一応ボス前ですが、意外に敵戦力が控えめです。

ただし、潜水艦にとっては鬼門と言えるような敵構成なので注意です。

支援艦隊と、本隊の先制攻撃で可能な限り潰しておかないとなりません。

……実は、相手が単縦陣で対潜装備もないようなので

言うほど危険ではなかったりもしますが。

潜水艦にとっては、Pマスの敵の方が危険です。

だいたい、ヌ級改にやられるのですよねぇ……。

 

E-5第二戦力ゲージ・遠回りルート・ボス戦

遠回りしてしまったせいか、妙に長い道中でした。

何とかボスまで辿り着くことが出来ました。

道中五戦とちと多すぎなルートですが、潜水艦マスや空襲マスもあるので

一応はギリギリ戦えなくもない消耗です。

戦艦×四隻を持ち込めることと、

補給艦に一枠取られることと戦闘が多いことを許容出来るのであれば、

ラスダン時に試してみる選択肢としてはアリです。

 

去年の夏でも、提督たちを散々苦しめたカッチカチのブッダが

夏の浮かれmodeで再登場です!

しかも、本イベント最強のボスとして。

……深海棲艦は、壊れたり薄着になったりした方が強くなるのは何故なんでしょうか?

ドラゴンの紫龍理論でしょうか?

 

ボス本人もさることながら、この鬼畜極まる編成を見よ!

やたら硬くて強いボスに、基地型姫級を二隻従えた三巨頭体制です。

(何で聖矢ネタが連続するのか?)

加えて、地上型の砲台や回避盾のPT子鬼も多数いるという属性の闇鍋状態です。

それぞれへの対策は特化させるだけでは追いつかないので、

可能な限り複数の対処法を備えた艦娘で艦隊を構成する必要があります。

それでも、狙い通りに行ってくれるとは限らないのが艦これなのですが……。

頼りになるのは、全属性に対して有効な基地航空隊や支援艦隊です。

……今回は、基地航空隊はスカりましたね。

 

支援艦隊は、一極集中しすぎました。

もっと幅広く狙って欲しかったです。

 

丁字有利を引き、意外に少ない被害で昼戦を終えました。

三巨頭の攻撃が潜水艦に吸引されたのが原因です。

ただし、二巡目以降は第二艦隊に攻撃が行ってしまうと吸えません。

 

夜戦突入です。

待ちに待った友軍艦隊が追加されたタイミングでした。

来てくれたのは、ゴトランド君(スウェーデン艦)率いるイタリア艦隊です。

……なんでやねん!?(新艦娘の顔見せなので営業です、営業!)

 

リベとマエも続きます。

この圧倒的幼児空間……!

 

結果は、ほんのちょっとボスを削るに留まりました。

特効のあるらしいリシュが三巨頭の一角を崩すのが精々でした。

昼戦で可能な限り随伴を排除しないとなりませんね。

 

E-5第二戦力ゲージ・最短ルート

今度は、戦艦の数を減らして最短ルートを通りたいと思います。

加えて、雷巡を組み込んでも逸れないかの試験です。

支援や基地航空隊は変わらずです。

 

潜水ロリに少々被害を食らいました。

この編成で、逸れは回避出来ました。

 

無事、最短ルートを通ることに成功しました!

以後は、この編成を主軸にゲージを削っていくこといなります。

……ヒトミが大破していますが、ダメコンを装備しているので大丈夫です。

 

ボス艦隊は対潜能力に乏しいため、

大破進軍した潜水艦を仕留められないことも多いです。

もちろん絶対ではないので、

潜水艦デコイ戦法を使うのであればダメコンは積んでいかないとダメです。

今度は、大きくボスを削ることが出来ました。

……結局、クリアするまで一度もボスを倒せなかったのですよねぇ。

 

友軍艦隊は、マエとリベが前面に出てきました。

イタリア巡洋艦隊ですが、このザラねーさまの教導を押し付けられた感……!

誰もマトモに言うこと聞かなそうで苦労が忍ばれます。

 

ザラ・ポーラは、砲カットインに夜戦装備です。

 

マエ・リベはロケラン連撃ですね。

基地型を狙ってくれれば、大ダメージが期待出来ます(そしてボスを狙う)。

……あ、この記事を書いていることをデジャ・ヴりました!(たまにある感覚)

 

E-5第二戦力ゲージ・削り

少し手直しした、第二戦力ゲージ削り編成・決定版です。

対潜・対地・対PT小鬼・対ボスの各要素がバランス良く配置されていると思います。

コマちゃんやべるぬい、タシュ子の忙しさがヤバいです。

また、ボスへの決戦支援の面子の補強増設に機銃を装備させ、

駆逐艦には対PT小鬼用装備とロケランを乗せています。

こうすることで、PT小鬼や砲台あたりに有効であることを期待してのことです。

実際に装備の効果が反映されたかどうかは謎ですが、

体感的にPT小鬼を支援で仕留めることは多かったと思います。

どうせ駆逐艦では割合ダメージを与えるのがせいぜいなのですから、

いっそオカルトに縋ってみるのも一興ではないでしょうか?

 

E-5第二戦力ゲージ削り・三回目

基地航空隊は、PT小鬼と砲台を片してくれたので及第点です。

 

反航戦ですかぁ。

 

ビス子が港湾を行動不能に!

 

リシュの追撃で港湾を沈めます。

明らかに特効がありますよね。

 

厄介なPT小鬼を全滅させ、かなり良い状態で昼戦を終えました。

 

友軍は、長波サマ率いる第三一駆逐隊です。

いつか、この面子でルンガ沖をやることになるのでしょうか?

 

沖波が残ったナ級を仕留める活躍です!

 

ブッダのステータスを確認。

相変わらず狂った強さです。

 

お淀がバキちゃんをロケランガン積み連撃で仕留めました!

お淀にはこういう活躍を期待していたのですが、それはここまででした。

以後は、執拗に有効ではないボスへの攻撃を繰り返すばかりでして……。

 

プリンちゃんの夜戦カットインが発動しましたが、満足に抜けず。

ともあれ、非常に良い流れを生んでくれました。

 

E-5第二戦力ゲージ削り・四回目

今度の基地航空隊は良い仕事をしてくれました。

 

三巨頭が残りましたが、ボススナイプの連続であと一歩まで追い詰められました。

プリンちゃんが健在でボススナイプしたらあるいは……?

 

E-5第二戦力ゲージ削り・五回目

今度も三巨頭が残りまして、イタリアの夜戦カットインでバキちゃんが沈みます。

 

コマちゃん、強ぇ~!

これも期待した働きだったのですが、ボスは妙にコマちゃんにご執心のようでして。

昼戦でだいたいコマちゃんが真っ先に無力化させられるのですよねぇ。

明らかに、最大の脅威が誰かをわかっているムーヴです(ただのAIだよゥッ!!)。

 

プリンちゃんの中破夜戦カットインがボスに刺さります……が、ダメッ!

万全の状態ならあるいは、ってところでした。

 

E-5第二戦力ゲージ削り・六回目

支援艦隊もキレていますねぇ!(歓喜)

やはり、支援艦隊にも対PT小鬼用装備は有効なのでしょうか?

 

中破ながら、コマちゃんがまたもやってくれました!

ボスが第一種危険艦娘と目すのも頷けます。

 

本当にあと一歩まで追い込めました。

ここで削りは終了、次からラスダン突入です!

何気に、削りは道中撤退なしで非常にスムーズでした。

 

E-5海域・第二戦力ゲージ破壊可能段階

――さぁ、地獄の開幕だ……ッ!!

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更一回目

ラスダン編成一発目として、

先に試すことになった遠回りルートでの攻略編成にしました。

今度は、補給艦はやスィーも加えました。

フィニッシャーとして、綾波改二も加えています。

リシュを第二艦隊へ回し、セカンド・ビス子も入れて戦艦四隻体制です。

敵制空値が上がることも懸念して、伊勢改二にも再びの参戦です。

 

初手潜水マスは、お淀が食らった程度でしたが――

 

欧州艦が一隻足りず、Sマスに行ってしまいました!

 

基地航空隊の支援も望めず、対潜装備もない状態ではなすがままです。

一応、被害は許容範囲で抜けられたのですが、

この後に連続する戦闘で撤退することに。

編成を修正して何度か出撃したのですが、

例によって「ラスダンになると、いままで大人しかった道中戦が牙を剥く」法則により

連続で撤退する羽目に陥ります。

どうにも遠回りルートはアカンと思いまして、最短ルートでの攻略に移行しました。

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更二回目

ほぼ削り時の編成に戻し、フィニッシャーを追加して対潜装備をなくしたものですね。

今度は欧州艦×六隻いるぞー!

……と、ここで重大なミスをしていることに神楽は気が付いていませんでした。

 

戦艦×三隻いたら遠回りじゃんッ!!?

ヒトミも大破したところで、撤退すれば良いのに進軍してしまいます。

 

案の定……。

 

ダメコンのおかげで助かりましたが、

結局連戦に耐えられず撤退となりました。

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更三回目

セカンド・ビス子の代わりに、RJ(龍驤)ちゃんを夜戦空母として加えました。

瑞鳳改二乙を出し渋った代理だったのですが、

結果としてコレは数少ない正解でした。

欧州艦が足りなくなったので、イントレピッドに替えてグラ子に入ってもらいます。

 

……早速、RJちゃんが無力化させられました。

おのれ、潜水ロリめ……!

 

後は、ヒトミがやられた以外は問題なくボス戦に到達です。

 

ブッダが本気modeになりました。

神楽も貴女の硬さと、イカれた艦隊編成がキライです……!

 

基地航空隊は、最高の仕事をしてくれました!

以後ないんじゃないかってくらいの出来でしたねぇ。

少なくともこの海域では、このレベルのものはもうありませんでした。

(ア、ネタバレ……)

 

ラスダン編成でも、制空権は確保出来ました。

RJちゃん加入が大きいですね。

道中二戦目は制空拮抗で第一艦隊が本気を出せず、

何度か撤退させられることになりますが。

 

支援も、PT小鬼を落とす活躍です。

やはり、支援艦隊にも対PT小鬼装備は有効なんじゃないでしょうか?

 

彩雲を持ってきていないながらも同航戦を引き、

大いに期待が持てる状態で夜戦に突入いたします……!

 

友軍艦隊は、少し削るに留まりました。

せめて大破にまで追い込んでくれていたら……。

 

と思ったら、コマちゃんのカスダメで大破になりました!

コマちゃん、GJ!

 

アヤナージ(綾波)の夜戦カットイン発動……足りず!

 

中破しているタシュ子もダメで、残る希望はプリンちゃん!

……夜戦カットイン不発ッッ!!?

こ、この流れでそう来たかァ~!

あるいは、RJちゃんが健在であったなら……おのれ潜水ロリィィィッ!!

 

――と、この戦闘が最大のチャンスでして、

以降はひたすらグダグダの沼っぷりが展開することになります。

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更四~六回目

以下、試行錯誤の記録です。

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更四回目

ここからは、主に第二艦隊の面々にダメコン女神を支給しまして、

潜水ロリに被る被害上等での進軍を覚悟します。

 

まだ潜水ロリに東海部隊を差し向けている時点で、

覚悟が足りていないのですけれどね……。

負けるのはキ・ラ・イ、なので。

これでも上手くいかず、結局はE-4海域突破報酬で得た

女神×三個を消費したところで次の手を考えました。

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更五回目

潜水デコイ戦法はラスダンボス相手には決定力不足になると悟り、

戦力の増強のためにセカンド・プリンちゃんを起用します。

まだ、リシュが第二艦隊に行ってたりと迷走しています。

 

E-5第二戦力ゲージ・ラスダン編成変更六回目

ここで遂に、北上さまの封印を解き放ちます!

もう四の五の言っていられないのです!

……典型的な戦力の逐次投入っぷりです。

あと、このあたりで

「夜戦航空カットインが地上型の敵をスルーするのではないか?」

という疑問を持ちまして、

無力化させられる前に行動して実際どうなのかを検証してみました。

すると、夜戦航空カットインが発動した場合は全部ボスに行きました。

単なる偶然なのか、ちゃんとした仕様なのかはわかりませんが、

神楽の中では確定事項として戦術を組むことにしました。

……オカルトにでも縋りたい心境であったことを察していただけると幸いです。

とはいえ、通常海域の4-5なんかでは

白サラ姉に夜戦航空カットインをやってもらっていますが、

その場合はわんこ(港湾棲鬼/姫)に攻撃するのですよねぇ。

もしかしたら、攻撃型軽空母の鈴熊(鈴谷・熊野)の持つ特性に

「水上艦と潜水艦が混在している場合、水上艦を優先する」

というのがありますが、

夜戦航空カットインにも

「水上艦と地上型が混在する場合、水上艦を優先する」

仕様があるのかもしれません。

実際、どうなんでしょ?

 

E-5海域・第二戦力ゲージ破壊

――そして、遂にこの時が訪れました。

ラスダン突入から19回の撃破失敗(道中撤退も含む)の末、20回目のチャレンジです。

 

E-5第二戦力ゲージ破壊・攻略編成

編成は、先のものから軽巡枠をお淀からアブーン(阿武隈改二)に変更しています。

本当になりふり構っていられなくなっていますね。

対地要員よりも、とにかくボス撃破を優先しています。

基地航空隊を全部隊、ボスに向かわせることにしたので、

対潜はタシュ子とべるぬいが頑張るしかありません。

対潜航空支援すら出してやれません……。

また、この後の第三戦力ゲージは

水上部隊の方が有利になったという情報が入りまして。

それを信じて、一軍アブーン(運値改修済み)投入に踏み切りました。

当初は、空母戦力と戦艦を多数持ち込める機動部隊が有利とされていましたが、

最短ルートの発見が決め手になったのだと思います。

あるいは、第二戦力ゲージに欧州艦を割き過ぎた提督が多かったからでしょうか?

 

E-5第二戦力ゲージ破壊・基地航空隊

ここで基地航空隊を全部隊、ボスマスに差し向ける決断を下しました。

いよいよ不退転です。

なお、後で第三部隊の1スロ目を陸戦に変更しています。

 

E-5第二戦力ゲージ破壊・道中戦

この編成にしてから妙に道中、特に潜水ロリがデレるようになりまして。

三連続で通してくれました。

そして最後は、ほぼ被害無しで道中を突破します。

いわゆる、

「難関海域を突破出来た時は、最初から最後までありえないほど全てが上手く回る」

というやつですね。

 

E-5第二戦力ゲージ破壊・ボス戦(昼戦)

さぁ、勝負の時です……!

 

三部隊全てをブチ込んだ基地航空隊は、

熟練度を上げていたおかげかPT小鬼を全て片付ける大活躍!

砲台一基とツ級も始末してくれるという、最高の出来に近いです。

 

決戦支援は……随伴艦を始末するのは大事です、大事。

第二艦隊に被害が及ばないようにするのは、

この局面では非常に重要ですので。

 

北上さまの開幕雷撃で、残ったナ級も始末出来ました!

反航戦ながら、開幕戦は素晴らしい結果と言えます。

 

三巨頭は健在ですが、

お供の地上型姫×二隻は損害(大破)状態で夜戦では動けません。

ブッダにも閉幕雷撃で大ダメージを与えて中破とします。

第二艦隊は全員、完全な状態で揃っています。

……ここまでやって、やっとスタート地点です。

せっかく訪れた二度目の大チャンス、ものにしたいです。

 

E-5第二戦力ゲージ破壊・ボス戦(夜戦)

友軍艦隊は、イタリア巡洋艦隊でした。

三巨頭にトドメは刺せず、少し削ったに留まりました。

とはいえ、その少しの削りが勝負を決めたのかもしれないので、

無駄ではなかったのです。

 

最初に動くのは、RJちゃんの夜戦航空カットイン!

神楽の仮説が正しければ、地上型を無視してボススナイプしてくれるはずです。

 

ぃやったあああぁぁぁぁぁぁッ!!

やりましたッ!!

神楽、うれしいいいいぃぃぃぃぃぃッッ!!!(祥鳳かいな!?<RJツッコミ)

とうとうやってくれました!

フィニッシャーがRJちゃんとは、期待はしていましたが予想外とも言えます。

その後は、残るのが地上型なので

夜戦魚雷カットイン装備の面々には何も出来ずに殴って終了となりました。

みんな、本当にお疲れ様!

 

いやー、本イベント最難関と言われるだけのものはありました。

ひたすら資源と時間と頭と精神を削りまくりでした。

明らかにオカシイ難易度でボス編成がキチガっていたわけですが、

終わってしまえばそれも良い思い出に昇華されるのも

艦これの良いところだと思います。

E-5海域・第二戦力ゲージを破壊したものの、

第三戦力ゲージが出現しただけで海域には変化はありません。

まずはボスマスを探すところから始めなければなりません。

 

――というわけで、長らく間が空いてしまいましたが

E-5海域・第二戦力ゲージの攻略でした。

やたらと情報や要素がてんこ盛りの闇鍋状態でしたので、

まとめるのに時間が掛かってしまいました。

 

E-5海域・ルートギミック攻略の攻略記事はこちら
【艦これ】E-5・ルートギミック攻略(第二期)
2018年初秋イベント:抜錨!連合艦隊、西へ!_E-5・ルートギミック攻略

 


艦隊これくしょんランキング

コメント