スポンサーリンク

【艦これ】屋代掘り成功! 新艦娘全艦GET(2020年梅雨&夏イベ)

イベント海域攻略(第二期)
スポンサーリンク

神楽です。

今回も全海域ALL甲難易度突破を果たしましたが、

燃料が自然回復域まで落ち込んだにも関わらず新艦娘がまだ全艦揃っていませんでした。

連日、E-7海域・第三戦力ゲージにて掘りを行っていますが、これがなかなか……。

到達やS勝利自体はコンスタントに可能で消費資源も安いといえば安いのですが、

ボーキだけは盛大にすっ飛んでいくのが困りものです……。

そんななか――

 

初めて友軍イソナージ(磯波)のカットインを拝んだその戦闘でのS勝利、

ドロップチャンスにて長い読み込みがありまして

「これはもしかして……!」と思ったら――

 

屋代、着任!

これで、今回の新艦娘は全艦迎え入れることが出来ました!

ALL甲難易度突破と合わせまして、

今回のイベントも完全勝利が確定しました!

いや~、良かったです。

資源枯渇すら見えていた厳しさでしたからねぇ……。

 

無論、ヤシロチャンは剥きました♥

 

10隻の新艦娘、全艦集合です!

改造していないのは、当たり前ですがヤシロチャンだけとなっていますね。

 

スポンサーリンク

近況

砲熕資材に10個のストックが出来ましたので、

バリ砲(14cm連装砲改)に改修更新するべく

まずはその素材となる15.2cm連装砲改を作りました。

 

そして、14cm連装砲をバリ砲に改修更新です!

三基目であり、取り立てて必要というわけでもないのですが――

 

画像回収のためには仕方がありません。

結果、ベストフィットな砲を奪われてしまった

コマちゃん(Commandante Teste)やカモーイ(神威)が血涙を流していますので、

補填はしておきましょうかね。

 

【艦これ】E-4-B→Nマス・潜水艦一斉レベリング(2020年梅雨&夏イベ)
アグリケラ(AGURIKERA)_【艦これ】E-4-B→Nマス・潜水艦一斉レベリング(2020年梅雨&夏イベ)

E-4海域での一斉レベリングを進めていまして――

 

続々と改造Lvに達して、卒業していきました♪

第二艦隊の面々も、それなりに稼げましたね。

そういえば、まだ八条・石垣のペアがいましたが忘れていました。

ソッチは、デイリー南西任務の2-2海域で良いかな、と。

他の海域での一斉レベリングですることがなくなったら、改めてやれば良いですね。

 

【艦これ】E-3-C→A→Bマス・潜水艦レベリング(2020年梅雨&夏イベ)
アグリケラ(AGURIKERA)_【艦これ】E-3-C→A→Bマス・潜水艦レベリング(2020年梅雨&夏イベ)

E-3海域での潜水艦一斉レベリングは、とある理由から重点的に行いまして――

 

なんとかゆーちゃん(U-511)というかさつきちゃんを、

水着&夏グラが来る前にろーちゃん(呂500)にすることが出来ました。

夏グラ改造に備えて、次のゆーちゃんは準備出来ています。

そしたら夏グラドロップを狙うべく、このろーちゃんは解体か近代化改修となるのでしょうね……。

また、第三次欧州遠征での無駄解体再びとならなければ良いのですが。

 

【艦これ】E-6-C→Eマス・一斉レベリング&各海域での一斉レベリング比較(2020年梅雨&夏イベ)
アグリケラ(AGURIKERA)_【艦これ】E-6-C→Eマス・一斉レベリング&各海域での一斉レベリング比較(2020年梅雨&夏イベ)

一斉レベリングの主戦場はE-6海域へと移りまして――

 

もしかしたらE-7海域で特効があるかもしれないホネッ子(Hoenet)

ですが、仮にそうでも掘りでは出番はないでしょうね……終わりましたし。

というわけで、丁度空母機動部隊で行く

E-6海域での一斉レベリングに組み込んだわけです。

サクッと改造Lvに達しました♥

持参品は……どうなんでしょ、コレ?

後で何かしら強化なり改修更新なりがあるのでしょうかね?

ホネッ子改の搭載数は、インピッピ(Intrepid)のダウングレード版というか

むしろアッチが発展版という感じですかね。

弱くはありませんが、控えめな印象を受けてしまうのは贅沢というべきでしょうか?

欠点はないので、活躍は普通に期待出来ます。

 


艦隊これくしょんランキング

コメント