E-3:西方敵前線泊地を叩け! 西方作戦海域方面 セイロン島南西沖(前編)
神楽です。
2018年初秋イベント・前段作戦最終海域・E-3の攻略を始めましょう。
この海域は戦力ゲージ三本から成り、
E-2のダブルゲージと合わせて既に「一応、中規模」という看板に偽りアリな状態です。
そのどれもがゲージとしては短いものの、
ボスの撃破が困難でなかなかに難易度が高くなっています。
ただ、ほとんど編成を変えることなく攻略できるので、
アレコレ艦種や装備で頭を悩ます要素が少ないのが救いでしょうか。
道中も特に引っかかる要素はない上に戦闘回数が少ないので、
全力でボス戦に傾注出来るようになっています。
そう考えると、まだまだ手加減されていると言えるでしょう(廃人脳)。
また、このE-3海域にはちょっとした稼ぎポイントもあるため、
そのあたりも紹介していきましょう。
E-3海域攻略・第一戦力ゲージ
トリプルゲージということで、
第一から第三までの戦力ゲージを順番に攻略していくことになります。
E-3海域・第一戦力ゲージ攻略
最初は、セイロン島南側・モルディブの要塞に対する攻略作戦となります。
先だってのE-2戦力ゲージと同様の相手となります。
違うのは、連合艦隊で挑めるということです。
一応、通常艦隊で挑むことも可能なのですが、
せっかく大戦力を送り込めるというのに
敢えて制限された戦力でやる意味は薄いでしょう。
神楽の攻略編成は、このようになりました。
なお、支援艦隊は出しませんでした。
最短ルートを通るには通常艦隊で行く必要がありますが、
それは攻略に関してはデメリットしかないので却下です。
特に史実艦縛りもなく、せいぜいが史実補正を得られるくらいですが
それが活きてくるのは最終第三戦力ゲージの時になってしまうので、
今は気にしなくても良いです。
ですが、どうせ後で使うことになるのですから
最初から史実編成を組み込んでいくのはアリでしょう。
史実でのセイロン攻略戦に参加した中で実装済みの艦は――
空母では赤城、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴
戦艦では比叡、霧島
重巡(航巡)では利根、筑摩
軽巡では阿武隈
駆逐艦では霞、霰、陽炎、不知火、浦風、浜風、磯風、谷風
といった面子になります。
連合艦隊での最短ルートを通るには、第一艦隊の戦艦・空母が三隻まで、
第二艦隊に入れられる高速戦艦は一隻までとなっているため、
史実艦中心での編成となるとあまり議論の余地は残らなくなります。
第一艦隊は、制空権との絡みから空母三隻は決まりでしょう。
それも、赤城・蒼龍・飛龍で。
翔鶴・瑞鶴は後の海域のために温存というカタチが良いでしょう。
制空補助の出来る航巡として、利根・筑摩も不動のチョイスとなるでしょう。
第二艦隊は、まず戦艦枠には火力のある霧島を。
軽巡枠は阿武隈改二しかないと言えます。
複数保有しているなら、迷いなくセカンド以降を投入すべきでしょう。
神楽は、E-2海域で使ったフォースに続き、セカンドに対潜を担当してもらいました。
駆逐艦枠は、大発搭載可能で対潜も出来る霞・霰の姉妹をチョイス。
もっと駆逐艦を要求されるなら、第十七駆逐隊まるごとになったのでしょうが。
残りは、重巡や雷巡を適宜入れていくことになるかと思います。
次に装備ですが、第一戦力ボスでは地上型が相手になるため
戦艦・重巡・航巡には三式弾を積んでいくことになります。
駆逐艦に対地装備をしても良いのですが、
むしろPT小鬼対策に小口径砲・機銃・夜間見張員を乗せていく方が良いと判断しました。
地上型の敵は、基地航空隊や三式弾持ちが勝手に始末してくれるので。
また、空母は艦爆を装備していると地上型に攻撃を仕掛けなくなってしまいますが、
これを逆に利用してPT小鬼をFBAカットインの必中効果で処理する
というテクを用います。
地上型とPT小鬼、どちらが対処しづらいかで
艦爆を積むかどうかを変えるようにすれば良いのではないかと思います。
E-2第一戦力ゲージ・一戦目
では、出撃開始です。
基地航空隊が二部隊使えるようになりました。
その全てを陸攻にして、ボスマスに集中させます。
とにかく地上型を始末してもらわねばなりません。
第一部隊の熟練度がE-2海域から剥げたままですが、
どうせまた要塞に吶喊して剥げることになるので。
残念ながら、第二部隊の熟練度にも犠牲になってもらいます……。
最初の分岐です。
通常艦隊の水雷戦隊、しかも五隻編成以下だと上に行きます。
それでボスに挑むのは無理筋なので実用性はありません。
……が、それはそれで有用なことがありますが、後述。
連合第一艦隊に戦艦・空母が四隻以上、
あるいは通常艦隊で正規空母×三隻以上だと下に行くようです。
これも遠回りするメリットはないので選択肢には上がりません。
なので、ベストの編成で中央ルートを通ることになります。
第一艦隊に戦艦・空母×三隻以下、第二艦隊に高速戦艦×一隻以下で
中央ルートに進みました。
一戦目はツ級率いる水雷戦隊ですが、連合艦隊の敵ではないでしょう。
艦載機を枯らされることだけが怖いと言えます。
E-2第一戦力ゲージ・二戦目
進んだ先で能動分岐です。
当然、ボスマスに向かいます。
下のは、後で行くことになります。
二戦目は、戦艦×二隻を基幹とする混成艦隊です。
機動部隊だと、第二艦隊からの戦闘開始となるため被害が予想されます。
開幕爆撃で沈めるか、上手いこと避けてくれることを祈りましょう。
雷撃フェイズまでに随伴艦を片付けてくれることも含めて。
E-2第一戦力ゲージ・三戦目
二戦目のマスで通常艦隊であればボスマスに向かいます(要・索敵判定)が、
現実的ではありませんね……。
連合艦隊では索敵値判定の後、潜水艦マスに進みます。
一応、フォース阿武隈改二を対潜艦にしてあるので負けることはないはずです。
E-2第一戦力ゲージ・ボス戦
第一戦力ボスに到着です。
夏の風物詩、港湾夏姫さんが相手になります。
道中二戦に潜水艦マス経由なので、充分に余力は残っています。
E-2戦力ボスと同様の地上型が敵編成の中心です。
困ったことに、PT子鬼が群れていて非常に邪魔です。
開幕で排除出来れば良いのですけどねぇ……。
基地航空隊の活躍で、砲台は沈黙しました。
制空権は難なく確保出来ます。
雷撃はPT子鬼に向かいますが、当たらず。
同航戦を引きました。
目論見通り、駆逐艦や空母のFBAカットインでPT小鬼を殲滅。
ボスも三式弾組の集中攻撃で昼戦で決着しました。
思い通りの展開になって良かったです。
E-2第一戦力ゲージ・削り
第一戦力ゲージは、ボス撃破三回で破壊可能です。
一回目をS勝利、二回目も夜戦で妙高姉さんが決めました。
ここからラスダンに突入です!
E-2第一戦力ゲージ・破壊可能段階
港湾夏姫が壊になりました。
第二期なって解像度が上がっても、泣き顔なのがまだ良くわかりませんね。
しかし、ゴイスーなボディをしていやがります……!
基地航空隊の熟練度が剥げきっているためか、
開幕はあまり奮いませんでした。
PT小鬼を一体始末してくれたので充分です。
随伴艦を全て排除し、ボスも撃破に届く状態で夜戦突入です!
妙高姉さんが削り、マイシスター霧島がトドメを刺しました!
これにて、E-3海域・第一戦力ゲージの破壊完了です。
次の目標が、海域MAPに登場しました。
――と、短いですがひとまず第一ゲージ攻略までとします。
コメント